低燃費住宅の完成見学会に行ってきました。

皆さんこんにちは夫のほうです(^-^)
昨日、高松市内で行われている完成見学会に行ってきました。

image

もう家も建ってるというのに、なぜか気になる完成見学会。
案内チラシも送られてくるし、打ち合わせの延長みたいに行ってしまいます🚗
玄関に入るなり、タイルがお出迎えしてくれます。漆喰壁に白いタイル、センスが良くて気分が盛り上がります(^-^)♫
今回のおうちは5人家族で2階建のおうちでした。
吹抜けもあるし、子供部屋もしっかりあるし、収納もWICもあるし、とても30坪ほどに感じない盛りだくさんの素晴らしい間取りでした。
(写真掲載できなくてすみませんm(_ _)m)
性能面では、昼間は無暖房で23度を超えていました。湿度は46パーセント

image

これだけ人が出入りしてるのにこの温度と湿度を維持しているのは、やはり凄いです。
間取りや設備、お施主様がチョイスされたタイルなど、新築のおうちを見せていただくと、やはり色んな所で興奮します。
今日も本当に楽しませていただきました。
お施主様ありがとうございますm(_ _)m
低燃費あるあるだそうですが、完成見学会に行かれるOBさん達が多いそうですw(゚△゚)w 
見学会には営業さんや設計士さん、コーディネーターさん、現場監督さん達が勢揃いなので、実際に住み始めてからの感想や、設備関係の話、ちょっとした修繕要望など、いろんな話で盛り上がって楽しいです♫
引き渡し後もコミュニケーションを取っていけるのは本当にいいですね(^-^)
今回の見学会、3月3日まで開催されています。
平日は夜間開催となり、照明が灯った空間はまた違った雰囲気になりますので、これからお家を検討されている方は是非ご参加ください。
これからも完成見学会にお邪魔すると思いますが、新規お客さん対応の支障にならないようにしますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

image

マリンランプはいいですね(^-^)

にほんブログ村

今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡

神様 仏様 ルンバ様

治ったと
思ったしもやけ
また痒い

こんにちは、嫁子です(•ө•)
自宅で快適な裸足生活を送り、その調子で薄着→底冷えした職場でしもやけ という、なんとも切ないこの頃です。
大人になってもしもやけできる人初めて見た、とよく人から言われます(夫含む)
いますよ、ここに。
さて、タイトルで分かりやすくネタバレしておりますが、本日は、
ルンバ様には大変お世話になっており、もう手放すことはできません
という内容でお送りします。
我が家にお迎えしたルンバは型落ちのルンバ870。この機種にすることはだいぶ前から決めていて、値段が下がるのを待っていました。
入居後、そろそろ欲しいなーというタイミングで価格も5万円を切っていた(税込4.7万)ので、ようやく購入へ。
朝の出勤時にスイッチを入れ、帰宅するとルンバは基地に戻っているか、どこかで力尽きているかです。笑
チリ一つ落ちていないという程のレベルではありませんが、帰宅すると明らかに出勤前より床が綺麗になっているのでとても気持ちが良く、本当に毎日助かっています!!!!
例えば、我が家では朝食にパンが登場することが多いのですが、子どもが食べたあとは粉がたくさん落ちているんですよね。しかし、朝の登園・出勤前の嵐のような時間帯に、掃除機をかけている余裕など一切ありません。
後ろ髪ひかれつつ汚いまま出勤するのではなく、『後はよろしくね』とルンバのスイッチをオンするだけ。
ありがたすぎます。可愛いすぎます。
ちなみに、付属品のバーチャルウォールは使っていません。
玄関などで落下したらどうしようと不安はありましたが、一度も落下していません。
浴室のドアのみ閉めて、それ以外の部屋は扉も全て開け放してあるので、ルンバ1台が1フロアを全てお掃除してくれるわけです。
ルンバを迎えたおかげで、
・家事の負担がぐっと軽減された
・毎日掃除機をかけられて(ルンバが)、気持ちが良い
・床に物を置かない習慣がついた(子どもも)
・空気清浄機のフィルターも汚れにくくなった
旧居では仕事の昼休みに自宅に戻って掃除機をかけたりしていました。そんな手間も時間もストレスも軽減されたのです。
もうルンバなしの生活は考えられません。
我が家にやってきてくれてありがとう!!
そんな可愛いルンバ様の基地は、洗濯機の隣です。

image

コンパクトスペースに収まってる姿がこれまたgood♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

換気失敗で結露

皆さんこんにちわ、夫の方です。
ついにやってしまいました?
お風呂の換気を失敗して結露。

image

我が家はお風呂のあとは浴室ドアを開けて自然換気をしています。
しかし、この日は室内の湿度も60パーセントほどあったので、浴室ドアを閉めたまま2時間タイマーで換気扇を回しておりました。
そしてそのまま、ドアを開けるのを忘れて朝になったらこの結果。
さすがのトリプルガラスでも結露してしまいました(>_<) 浴室は湿度が高いですし、2時間の換気では全くダメですね…反省。 ??ふと、ある事に気づきます。 結露がガラス面の下部のみに生じています。 もしや…サッシの下部の方が温度が低い? 低燃費住宅に問い合わせたところ、早速営業さんがモデルハウスで確認するとの事。 もう引き渡しが終わったというのに何かとやり取りがあり、すぐに対応してくれます。 いつもアフターケア万全でありがとうございます(^-^) さてさて、すぐに画像が届きます。

image
image

これは、ガラス部の際を計測して下さい!
とお願いしました。
ガラス部の上下で1.5度の差が出ています。
ちなみに、この時の外気温は6度です。
続いてサッシ部

image
image

サッシ部の上下では0.8度の差が出ています。
やはり!!
下の方が温度が低い…。
しかもガラス部の方が低くなってる。
我が家の換気失敗時の窓ガラス下部の結露は、このわずかな温度差の部分で生じたのだと納得したのでした(´ー`)
(露点温度がこの温度帯にあったという事です)
またまた次の疑問が…
こんなに性能の良いサッシなのに、何で下部のみ温度が低くなるのか(-_-)
ガラス面では1度以上も差が出てる。
営業さん曰く
「恐らくですが、サッシの下部に排水溝があります。
考えられるのはそこしかありません!」
確認すると

image

ありました。
確かに樹脂サッシの下部に小さな排水溝が数カ所あります。
ここはサッシ部に溜まった雨水を排水するための穴で、必ずなくてはならない穴。
外部に通じており、この穴から外気が入り込んで近くにあるガラス部を冷やしていたのだと分かりました。
それにしても…こんな小さな穴でも外気と繋がっている事で影響が生じるなんて!
ここはまだサッシ内部で外気が止まっているからいいものの、隙間の多い家ならどうなる事か…((((;゚Д゚)))))))
C値を小さく抑える事の重要性も感じたのでした。
ほんとに、住宅はデリケートです。
換気の失敗で結露させてしまったものの、こんな展開になり、また一つ勉強しました(^-^)
私の小さな疑問でも、すぐに対応していただき解決してくれた営業さんには感謝です。
さすがは元技術職のカリスマ営業さん!
また細かな質問をしてしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡