【TNP web内覧会 外構編】01. アプローチ、玄関周辺、駐車スペース

こんにちは、嫁子です(•ө•)
遅くなりましたが、我が家の外構を順次ご紹介していきたいと思います♪

門柱と玄関アプローチ

敷地への入り口、まずは門柱

image
素材は枕木を使用し、ライト、表札、インターホン、ポストを設置。
門柱周りにはシマトネリコと数種類の下草類を植栽してもらいました。
玄関アプローチにはアンティークレンガを敷いております。
プラン当初は、どこぞのお城で使われていたというらしき超高価なアンティークレンガを提案されていたのですが、そんな余裕はなく、もちろん却下(^◇^;)。
最終的には単価を落としつつも質感の良いこちらのレンガを採用しました。
このレンガが玄関階段までのアプローチとなり、階段横にも植栽スペースをとってあります。
image
この木はフェイジョア。
フトモモ科の常緑樹で、オリーブに似た色合いですが、丸っこい葉と樹形はとても存在感があります。
image
玄関側から見るとこんな感じです。
image
やはりグリーンが入ると瑞々しさがプラスされ、全体的に柔らかく爽やかな印象がアップしたように感じます。

駐車スペース

車2台分の駐車スペースは土間コン敷きにし、周囲は砂利敷き
image
駐車スペースと塀の間(写真右端の細長いスペースです)には狭いながらも植栽スペースを確保。幅は25cm。

image

夫君は全て土間コンか砂利敷きでいくぞ〜( ̄Д ̄)!!の勢いだったので、ここは少しですが、これから気に入った植物を植えていこうと思い土を残してもらいました。
そして我が家には駐車スペースの傾斜の問題がありました…。
土間コン部分の傾斜はバック駐車がしやすいよう3%くらいの傾斜にしております。一般的な駐車スペースの傾斜は2〜3%らしいです。
当初、道路面から基礎のグランドレベルまでは40cmの高低差があり、そのままコンクリを打つと傾斜10%になってしまいます。
傾斜10%って、バック駐車はかなりしにくいです。バック苦手な私にはとても耐えられないです(*_*)💦
毎日の事ですし、できるだけ容易に駐車できるようにしたい…
では、どうやって高低差を解消するか…
家の基礎面は掘り下げても10cmが限界。
それでは7%くらいで目標とする3%にはまだまだなりません。
さらに掘り下げたい…
ここでリビング前の壁が一役買うことになりました!!

image

家側と駐車スペースのグランドレベルの違いが分かりますか??
壁を立てる事でその前面は大きく掘り下げる事ができ、駐車スペースの傾斜3%を実現しました。
壁はもちろん、リビングの目隠しとお庭スペースであるプライベート空間確保も兼ねていますので、一石三鳥です。
壁って凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)!
費用はかかってしまいましたが頑張りました〜!!
外構はわずかな高低差や傾斜があっても使い勝手や動線に影響するので、これをプランしていくプロの方は本当に凄いと思いました。
さて、駐車スペースの表面はハケ引き仕上げでザラザラした感じになっているので、雨の日も滑りにくいです。ただし、生足で転ぶと擦りむいて痛そうなので気を付けましょう。笑
ハケ引きにしたのは、ツルツル仕上げよりもタイヤ痕が付きにくいという事を考慮しました。
駐車スペースの背面には、コンクリートだけでは味気ないので手前に少し植栽スペースをとり、ジューンベリーとローズマリーなどを植えています。
image
コンクリート壁はクールな表情ですが、グリーンとの相性がとても良く、その対比にうっとりしてしまいます…♡
駐車スペースをほんのり照らすように、壁にはマリンランプも設置しました。
image
夜には十字の影が伸びています。
いいですよ〜♡
image
次回は別エリアをご紹介します。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけるとモチベーションがアップします♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡
その他の我が家のweb内覧会はコチラ↓
【TNP web内覧会】01. 玄関(外)
【TNP web内覧会】02. 玄関(内)
【TNP web内覧会】03. 1階トイレ
【TNP web内覧会】04. リビング&ダイニング
【TNP web内覧会】05. キッチン
【TNP web内覧会】06. PCコーナー&パントリー&家族掲示板
【TNP web内覧会】07. 洗面脱衣場&家事室
【TNP web内覧会】08. 和室
【TNP web内覧会】09. 階段&2階フリースペース
【TNP web内覧会】10. 子ども部屋
【TNP web内覧会】11. 寝室&ファミリークローゼット
【TNP web内覧会】12. 浴室&2階トイレ&洗面台

“【TNP web内覧会 外構編】01. アプローチ、玄関周辺、駐車スペース” への16件の返信

  1. 待ってました~(笑)
    どれもこれも素敵で見入ってしまいましたよ(*´ー`*)
    やっぱりアンティークレンガがきいてますね~!
    そして外構って大事だなあ~と、あらためて思いました。
    おうちの顔ですもんね。
    こんなに素敵なお庭だと、(私がご近所さんなら)おうちの中も見てみた~い!って思うかも(笑)
    我が家は今日ついに木を植えるらしく、今からソワソワしています(笑)
    続きの記事も楽しみにしています~(*^^*)

  2. こんにちは〜(^∇^)
    うわぁ~何コレ!すっごく素敵じゃないですかぁ~!!
    (ボキャブラリーが乏しいので、こんな表現しか出来ない自分が恥ずかしい…)
    門柱の色もいいですね〜。色々あるのにゴチャゴチャしてなくて、スッキリまとまっているのは流石です!
    私がご近所さんなら、この前を通る時だけゆ~っくり歩いて見てしまいますよ~♪

  3. 嫁子さん、こんにちは。
    最近はバタバタでコメントもひさしぶりになってしまいました。
    玄関アプローチ、枕木からアンティークレンガ、植栽もすてきな仕上がりですね。
    段差の解消にも工夫されて車の出し入れも楽ですね。
    毎日神経をすり減らしながら駐車するより、少し費用がかかってもスムーズな動線になったほうが
    断然暮らしやすいですもんね。
    我が家もようやくカーポートを発注しました。12月中旬頃には工事に入れるかなという所です。
    これで冬季のフロントガラス凍結からも改善されると期待しています。
    それではまた。

  4. ほんとにどれもセンスがステキです〜〜(//∇//) 一見の外観では分からないような細かな計算もされていたのですね〜〜(^O^)細部までこだわり考え尽くされていてほんとに素敵です♪
    砂利敷き&土間コン良いですよね〜(*´∇`*) 自分もそれがいいなぁと考えています(//∇//) それから 緑の具合もお手入れ加減がすごく良さそうです(*´◒`*)
    他の方のコメントでもあるように、ここで費用をケチってしまったら ずーっとわずかな負担を強いられた生活になってしまうのと、 ストレスフリーなアプローチでは 生活の質が断然変わってきそうです。。
    外構大事ですね(>_<) また 緑とお手入れ具合のバランスがとても丁度良さそうです 益々 癒しの空間〜〜 きっと(想像するだに)お家大好きが止まらないですね〜〜(*´◒`*)

  5. こんにちはー
    門柱まわりの雰囲気良いですね!
    夜の照明の下だと、違った雰囲気になりそうなのがまた良いですねー。

  6. yukariさん、こんにちはー(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    週末に限って悪天候ばかりだったり、写真と記事をセットで書くのになかなか時間がかかってしまいました。汗 お待ちくださっていてありがとうございました♡♡♡
    私も、外構って大事だなぁ~と、改めて実感しています。見た目も機能面も費用もバランス良く考えるのは、相当に奥が深いものだと痛感しました。そして、家本体のプランと併せて計画しておくことの大切さも…!
    yukariさんのお家を建てられた工務店さんが、外構も家の一部として併せてプランされるのは本当に素晴らしいと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*植栽や外構工事の様子、拝見しましたよー!!とってもとーっても素敵で、画面に見入ってしまいました…♡ 間も無くのお引き渡しが楽しみですね♪
    引き続きよろしくお願いします♡

  7. 白やんさん、こんにちはー(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    嬉しすぎるお言葉です、いつもありがとうございます♡♡
    門柱の枕木は本物なので、ちょっとシロアリが怖いところでもあるのですが、まぁ家本体からこれだけ離れてれば大丈夫だよね?…っと…笑
    毎朝、家の前を散歩されるご婦人のグループから、「どんなお庭になるかずっと見よったよー!いいのができたねー!」と声をかけていただけて嬉しいやらホッとするやら(*´∀`)♪ その後も、中から見てると、散歩で通るたびに家の前で皆さんで立ち止まりなんやかんや話に花を咲かせている様子です…笑

  8. きんちゃんさん、こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    コメントありがとうございます!
    お忙しいご様子ですが、お体変わりはありませんか?師走に入り、こちらもなにかとバタバタしてきました。汗
    外構にも色んな要素がありますが、使い勝手も見た目も配慮して、全体的にバランス良くまとめるというのはやはりテクニックがいるのですね。経験豊富な素晴らしいプランナーさんと巡り会えて本当に良かったです。
    きんちゃんさんのお宅には、もうすぐカーポートがやってくるのですねー!!出勤前のただでさえ慌ただしい時間に霜取りの心配をしなくていいのは本当にありがたいですね(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬ 我が家は霜が降りるのは諦めて、今冬は霜の取り方を改良してみようかと考えてます。笑

  9. みしょんさん、こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    コメントありがとうございます♡
    そうなんです、もう益々お家大好きが止まりませーん!!!笑 家でゆっくり過ごす時間が何よりの贅沢な時間です。外出先から帰ってきて、我が家が見えるたびに、大げさじゃなくて本当に ほわぁーー と幸せな気分になってしまいます…(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    外構は本当に奥が深く、家の外側と言えども蔑ろにしてはいけない大事なところだと、ひしひしと実感しています。見た目だけの要素はまぁ自己満足として、生活全般の満足度を高めるプランが必要ですね♪
    私は土や植物は多目が良いなと当初は思っていましたが、土間コン多用した結果、お手入れもラクだし見た目もスッキリ、プランターで好きな植物を好きに配置したりして、とても具合が良いですよー♪
    外構計画は家の構造や地盤、間取りなどとも関わってくるので、ぜひプラン作成と同時に検討スタートしていかれることをオススメしますー!

  10. 小吉さん、こんにちはー(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    コメントありがとうございます!
    そうなんですっ、夜にライト点灯した雰囲気はまた異なっていて悶絶してますー。笑
    あと、写真にはまだ撮ってませんが、IKEAでゲットしてきたソーラーライトも少しばかり追加して遊んでます。ソーラーライトはダサいとかいう噂を耳にしたこともあるけど、そんなの関係ねぇ!です。笑

  11. はじめてコメントさせていただきます。
    素敵な外構ですね!枕木もマリンランプもとっても素敵です。
    我が家も低燃費住宅で自宅を建築中で、まだまだ外構まで頭が回っていませんが、
    参考にさせてください☆
    低燃費住宅を建てるにあたって、最近いろいろ不安に思うことが増えてきました。
    こちらで質問させていただいてもいいですか?

  12. しましまさん、初めまして!
    コメントいただきどうもありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    低燃費住宅で建築中なのですねー!
    TNPお仲間さん、とても嬉しいです!よろしくお願いします♡♡
    はい、ご質問はコメント欄でも構いませんし、コメント記入の際にメールアドレスを入力いただいて、メールのやりとりでもOKです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

  13. 嫁子さん☆早速のお返事ありがとうございます。
    過去記事も拝見しましたが、おうちのこと本当にこだわって丁寧に考えられていて尊敬です。
    もう変更できないところなんかも、プラグを見ながら「こうしてれば良かった!」と悶絶することもしばしば…。
    我が家は、たまたま縁があって低燃費住宅で家を建てることになったので、ピルダーさんを探して探して低燃費住宅にたどり着いた訳ではないので知識も浅くまだまだ分からないことだらけです。
    「建築中や竣工後に、低燃費にどんどん興味が湧いてくるのも低燃費あるあるだよ」と現場監督さんに教えてもらいました。
    いちばん気になっているのは寒さのことです。
    低燃費では、ファンヒーターは使えないと聞きました。
    自転車通勤の私は、外でキンキンに冷えて帰宅した際、今の賃貸ではファンヒーターの前から数分動くことができません。
    低燃費の家が快適なのはみなさん言われていますが、
    帰宅時の冷え切った体で、ファンヒーターやストーブなどガツンとした暖かさが恋しくなることはありませんでしたか?

  14. しましまさん☆
    過去記事まで読んでくださってどうもありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)参考にしていただけてとても嬉しいです!
    お家づくりって、土地にしてもビルダーにしても、やはりご縁だなぁと思いますよ♪「知っていたら低燃費住宅で建てたかった」「建てたいけど施工エリアじゃない」そんな方もいらっしゃいます。たまたまご縁があっただなんて、むしろ羨ましいくらいです(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    建築中や竣工後にますます興味が湧いてくるという低燃費あるある、なるほどーー!!完成見学会にOBが遊びに行ったり、竣工後でもブログを見つけてくださる方がいらっしゃったりというのは、それもあるのかもしれませんね♪
    さて、ご質問ですが★
    帰宅直後だけなどのごく一時的な使用であれば、ファンヒーターでも問題なく使えると思います。排気が気になるのであれば電気ファンヒーターを使うか、身体が温まった後に窓を開けて即時換気してしまう、というのもアリかと思います。ご担当の監督さんにも聞いてみてくださいね♪
    で、私の場合ですが…冷え切った身体で帰宅したとき。まず玄関に入った時にほわーっと暖かいので、心身ともに安らぎモードに入りますが、身体の芯は冷えてますので…コートは脱ぎますが、フリースなど室内用の羽織れるものを着ます。靴下も履いたまま。芯が徐々に温まってくるまでは、そんな感じで過ごしています。今のところ、ガツンとした熱源を求めたことはありませんが、お住いの地域や気候、外での冷え具合も違うと思いますし、個人差も大きいでしょうか(>_<)しかしよくよく振り返ると、以前の賃貸暮らしの時は、帰宅後にファンヒーターの前でしばらく陣取ってた記憶はありますね…笑 とりあえず、今お使いのファンヒーターは引越し後まで捨てずに置いておいて、ご様子見られるのが良いかと思いますd(*¯︶¯*)

  15. 嫁子さん、丁寧なご回答をありがとうございます。
    我が家は以前から「もし家を建てるならこの人に建ててもらおう!」と話していた友人の大工さんが低燃費住宅の加盟店になったので、そのまま低燃費でお願いしました。
    工務店が決まっていて、低燃費住宅はオマケでついてきた状態です(今思うとものすごく贅沢なオマケですね…笑)
    最初は、共働きで昼間全く家にいない家庭に、そんな大層な住まいが必要なのか!?とか、寒冷地でもないのに(近畿です)そんな断熱いるの!?と不安になることもありましたが、低燃費のことを知れば知るほど、このご縁に本当に感謝です。
    ファンヒーターの件、一時的になら使えそうなんですね。
    その後の換気のことを考えると使用は控えたほうが良いようにも思えますが、アドバイス頂いたように、捨てずに残しておきますね。
    灯油生活とおさらばしがっている夫には反対されそうですが…笑
    嫁子さんが書かれているように、玄関に入った時のほわーっと感を楽しみたいと思います。ありがとうございました。
    コメント欄を長々私物化してしまってすみませんでした。

  16. しましまさん、そうでしたかw(゚△゚)w 心に決めた大工さんからのご縁だったのですね!実際に家を建てるのは大工さんなので、信頼する大工さんが建てる低燃費住宅なら、これ以上のものはないですね♡♡♡
    灯油ファンヒーターですが、おそらく、新居での生活が始まったら使いたくならないと思います…笑 しかしまぁそれならそこで処分すればいいのでd(*¯︶¯*) 一応、毛布なども、早まって引越し前から捨てないでくださいねー!笑
    コメント欄の私物化だなんてとんでもありません。きっと、同じような疑問を持たれている方もいらっしゃると思います。なかなかこちらから一方的に発信していくにはネタの捻出も追いつかないので、ご意見ご質問をこうやって頂けるのは非常にありがたいのです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    今後ともよろしくお願いします♪

嫁子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。