吹き抜け上のシーリングファンを掃除してみました

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

ついに今日から12月。今年も残すところあと1か月となりました。

何かと忙しい師走。年末の大掃除も控えていますね。

さて、今日はそんな大掃除準備に絡めた話題でお送りします。

 

吹き抜け上のシーリングファンを掃除してみました

 

我が家にはリビングに4坪(8畳分)の吹き抜けがあり、その天井の中心部にシーリングファンを設置しています。

(完成見学会時の写真です)

 

新築計画段階で、このファンの掃除がやりにくいことは分かっていたのですが、

「ファン回しっぱなしだからそれほどホコリも積もらない」だろうと…

数年ごとに長いマジックハンド的なやつで掃除すればいいんじゃない??と楽観的に考えていました。

 

そして入居後1年半あたりの、ある日。

吹き抜けの下でソファに寝転がり、くるくるまわるファンの羽1枚1枚を目で追いかけながら、

「私ってけっこう動体視力良いよなぁ!?」なんて思っていたわけですよ。笑

そして、動体視力が良いが故に?見えちゃったんです!

羽の風を受ける側に黒い汚れがついているのが

 

 

ファンのスイッチを止め、2階に上がって吹き抜けに面したカウンターから確認しました。

ばっちりホコリ積もってます。

前はこんなにピカピカだったのに…(汚画像は自粛します)

 

考えを改めました。

数年おきに掃除なんてトンデモナイ、ちゃんと年に1回は(笑)やらなきゃ…

 

そんなわけで、前述の掃除道具を得意のネットショッピングでゲットしました。

 

伸びーるモップ、柄が長いので、届いた箱も大きくて驚きました。

 

 


 

2階カウンターから柄を伸ばしてお掃除開始です。柄が3mくらいなければ届かないかと思っていましたが、実際は1.5mもあれば十分届きました。

 

乾いたモップで羽を擦り → ホコリを階下に落とし → 落としたホコリを掃除機で吸い取る

という流れで掃除しました。

 

これがまぁ、ホコリが積もっていたおかげか?ホコリたちは羽からつるんと塊状になって取れ、あっという間にファンの掃除完了しました。

取り外しができたり、手の届く範囲のファンなら、濡れ雑巾で拭いてやったりしてもっときれいにできるのでしょうが…我が家の場合はこれで十分でした。なので、代わりにもう少し掃除頻度を上げてやった方がいいのかもしれませんね。

 

ということで、

シーリングファン設置予定の方は、最低限の掃除ができる間取り設計にされることをお勧めします。

年中回りっぱなしのファンでも、ホコリはばっちり積もります。

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

“吹き抜け上のシーリングファンを掃除してみました” への6件の返信

  1. ぬお!
    それ買おうと思ってたヤツっす!
    入居4ヶ月の我が家でも既に積もってました笑
    気密性高いからホコリ少ないよと言われてたけど、毎日掃除機がけが必要なくらい普通にホコリいますね。
    やっぱり人間が生活している以上、油断は禁物ですねー

    1. バタピーさん、おはようございます(о´∀`о)
      ぬぉ!同じモップに目をつけられてましたか!気が合いますねぇー(о´∀`о)笑
      4ヶ月でもホコリ積もってますよねぇ…我が家でも積もってたんでしょうね、きっと。動体視力が良くても見ようとしてなかったので見えてなかったですー…笑
      やはり生活してれば、程度の差こそあれ、汚れも傷みも出てきますね(*_*)

  2. 嫁子さんこんにちは╰(*´︶`*)╯♡
    わが家は2階エアコンが階段についているのでエアコン掃除が困りそうです……当初よりメンテナンスにおける設置位置の不安視はしていましたが、深く考えずここまできてしまいました…(;´Д`A
    空調効率を考えると階段部が最適なのでしょうが、
    、、
    暮らしの上で総合的に不便があっては残念ですよね(><) 対策しなくてはっ…

    1. みしょんさん、おはようございます(о´∀`о)
      エアコンを階段に設置するのってすごく良さそうと思ってましたが、確かに、エアコン掃除のできる位置っていう観点も大事ですね(*_*)対策できるうちに気付けたならセーフですねd(*¯︶¯*)

  3. 嫁子さん、こんにちは。
    メンテナンスしやすいように照明やエアコンなどを配置するのは大事ですね。
    公共の建物でも電球が切れてたりすることがありますが、かなり高い位置にあっていまさら機械も入らないし、はしごは届かないし大掛かりな足場を組まないと交換できないんじゃないかなぁと思ったりします。
    LEDは10年は交換不要かなと思っていましたが、住み始めてすぐに点かなくなったことがありました。メーカー保障もあって無料交換してもらいましたが電球も当たり外れがあるようです・・・・・。
    我が家も年末に向けて大掃除しなくては(笑)

    1. きんちゃんさん、こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
      メンテナンスの頻度が低そうだとしても、やはりメンテナンスしやすいに越したことないですよね(*_*)LEDも当たりハズレや器具との相性によっては数年で切れたりするそうですね。ほんの数年経ってからより、住み始めてすぐに切れて無料交換してもらえたのは、不幸中の幸いでしたね。笑
      年末に向けて大掃除…ですよね… 我が家は大掃除の予定より、いかに冬休みにキャンプに出かけるかで頭がいっぱいです。笑 ちゃんと大掃除して年越さなくては!笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。