荷解きなう&キューブル到着

こんにちは、嫁子です(•ө•)
引越しの荷解きの方はなかなかに順調です。
食器類は梱包から出して、まとめて食洗機へ。今までの引越しでは食洗機がなかったので全部手洗いするのが大変でした。今回は食洗機に投入してボタン押すだけなので、本当に楽でありがたいです。

image

開けた荷物の収納先も収納量をしっかり確保できているので、細かい整理は後でゆっくりやるとして、とりあえずはどんどん収納していくべし。
現時点では、収納スペースはだいぶ余ってます。これからチビズたちの荷物もどんどん増えていくでしょうから安心です。
設計士さんありがとうございます!!
さて、そんな感じで荷解きを進めながら、続々と届く宅配便たち。
入居後すぐに必要なものは、引越しの翌日に配送の日時指定をしていました。
新居に合わせて購入したもののうちの一つ、ドラム式洗濯機 キューブル!

image

イメージ通りに収まって、そりゃもうイイ気分この上ない。空いたスペースはルンバ基地にしたり洗濯・掃除道具なんかもたくさん置けそうです…♡
そうそう、ルンバも狙っていた型落ちのやつがだいぶ値段下がってきたので、ようやく購入できましたよ。
次はコードレス掃除機だな╭( ・ㅂ・)و ̑̑
引越しの挨拶まわりも完了してないし買い物にも行かなきゃ…忙しいな…(今更)

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

web内覧会の進め方

こんにちは、嫁子です(•ө•)
ついに我が家もお家ブログ一番の見せ場?

web内覧会までたどり着きました…!
引越し作業でバタバタしていますが、見学会にお越しいただいた皆様の記憶の新しいうちにweb内覧会に突入したいと思います!
気ままな思い出記録としてスタートしたこのブログ、まずは家が完成するまでの過程を楽しく綴って来られたと思います。
そして遂に迎えた大きな節目。
とりあえずはweb内覧会にたどり着くまではブログを続けようと1つの目標にしていましたので、なんとかここまで来れて良かったです。
入居前内覧会では、オープンハウスで家具や小物などディスプレイしていただいた状態で撮影した写真を使いたいと思います。
さて、どんな風にお送りしていきましょうか(*´罒`*)
あまり細かく記事を分けすぎるのも読みづらいと思いますので、部屋やエリアごとに分ける感じでいきましょうかね。
お家の中を順にご案内する、という王道の流れでいくのがいいかしら?
項目としては、
・玄関(外側)
・玄関(内側)
・1階トイレ
・リビング、ダイニング
・キッチン
・パントリー
・和室
・洗面脱衣家事スペース
・浴室
・家族掲示板とカメラ類収納
・階段
・2階フリースペースとカウンター
・主寝室
・子ども部屋
・2階トイレと洗面台
・ファミリークローゼット
内容量に応じて、これらを10個程度の記事に分けてお送りしたいなと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
スタートは1月1日から。
更新頻度は2〜3日に1回を目標にしていきます。
ご質問・リクエスト等はどうぞお気軽に♡

image

それでは今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
読んだよ の代わりにそこの⬆️⬆️バナーをポチっとワンクリックいただけたら感激です♡

太陽光が発電・売電を開始しました

みなさんこんにちわ夫の方です。
昨日は引っ越しでした。
毎度の事ながら全然作業が進んでいなかったので、前日は夜中まで荷作り作業💦
私は独身時代から数えて11回目の引っ越し。慣れていたはずですが…年末に重なってしまったことと、だんだん荷物の量が増えていた事もあり、なかなか進みませんでした(^_^;)
しかし、これで落ち着く事ができると考えると、もう嬉しくてたまりません(T-T)
引っ越しをお願いしていたパンダさん、あっという間に荷物を運び出していきます。
その頃、新居には電力会社の方が来ており、太陽光の接続作業がありました。
本日も朝から早速発電されております。

2016-12-28-09-00-32

我が家は10kw未満なので余剰電力買取で契約しております。昼間発電した電力はまず自家消費し、その余りを売電する仕組みです。
このモニター見ると、節電意識が高まりますね!
今年度の売電単価は1kwあたり33円、単価は毎年下がっておりますが、その分設置費用も安くなっておりますので、納得して設置しました。
太陽光パネルさん、これからたくさん発電して、クリーンエネルギーを生み出してくださいな(^-^)!
新居にはダンボール箱の山ですが、床面積が倍以上になった事と、収納をしっかり確保している事もあり、これまでの引っ越し直後に比べるとダンボールの圧迫感は少ないです。
これからどんどん片付けて、早いうちに快適な生活を送れるようにしたいですo(^-^)o

にほんブログ村

今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡