低燃費住宅での新生児育児~夜間授乳編~

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

お盆も過ぎましたが、外は厳しい残暑ですね。と言っても私は相変わらず自宅にひきこもり生活を続けており、24時間、温湿度の安定した環境のおかげで心身ともに健やかです(^◇^)

 

さてさて、5月に誕生した我が家のベイビー(以降、末っ子と呼びます)も生後3か月を迎えました。おかげさまですくすくと元気に成長しています♬

にこにことよく笑ったり、体も丸みを帯びてぷくぷくしてきて、ますます可愛く癒されています♡

今日はそんな末っ子の新生児期における、低燃費住宅での育児を書きたいと思います。

 

 

我が家に新生児がやってきた

 

産院から退院してくると、新生児と昼夜の区別のない24時間体制の育児が待っています(汗)。

我が家の末っ子は母乳のみで育てておりまして、授乳のタイミングは赤ちゃんが欲しがる時です。

ですので、夜中もだいたい2時間おきに授乳していました。

予想通りの過酷な新生児育児なのですが、結論から書きますと、これまでの上の子供たちの賃貸アパートの時とは違い、低燃費住宅の我が家の夜間授乳はとても快適でした。(私の眠気を除いては。笑)

 

その理由は・・・

 

夜中の授乳タイムが快適だった理由

1.間接照明&調光機能でほんのりした明るさを確保できた

新生児期は子も母親も夜中に何度も起きます。1回の睡眠で連続して寝られる時間はせいぜい1~2時間ほど。授乳のたびに電気を煌々と点けていては、母親の脳は覚醒がはじまり(ひょっとして子も?)、その後の睡眠にも確実に影響が出ます。授乳後の夜もなかなか眠りに就くことができません。

しかし、家の照明を間接照明で最低限の暗い電球色(薄暗く)に保っておくことで、夜中に脳が覚醒することなく授乳を終えることができます。

授乳はいつもリビングで行っていましたが、このような照明環境のもと、夜中でもリラックスして授乳をすることができました。

我が家の照明計画では、リビングやダイニング、寝室や子供部屋、トイレに至るまで、間接照明+調光機能を多用しております。

真夜中の照明設備、スイッチを入れれば電光石火のような眩い照明のみでは体のリズムが狂いますので、これから家の設計をされる方は間接照明、電球色と昼白色の使い分け、調光による明暗の使い分けなどをしっかりと考えてほしいと思います。

照明計画にもしっかりと予算を確保してくださいね(*^^*)。

 

2.ソファで楽な姿勢で授乳できたこと

授乳時の体勢に無理があると腰痛や肩こりに繋がり、育児どころか日常生活にも支障をきたします。

実は、私もこれは第一子の時に経験したのですが… 床に座って授乳しているとうつむき加減になるため、首と腰、背中に大きな負担がかかっていました。

胡坐をかいていたのも良くなかったのか、産後半年以上、ひどい腰痛と肩こりに悩まされました… 妊娠中は思うように動けないことで筋力も落ちていますし、産後すぐは骨盤もまだまだ閉まっていないので、無理な姿勢の授乳はかなりの身体的ダメージをもたらすと身をもって知りました。

今回はリビングに設置しているソファにゆったりともたれて座り、授乳クッションも使って授乳していたので、体勢も楽でしたし、体のどこかが痛くなるということもありませんでした。足元にはオットマンも置いて、リラックスモード全開の授乳タイムとなりました。(リラックスしすぎてウトウトするほどです)

3.常に安定した温湿度環境のおかげで体が楽であったこと

これは常日頃、ブログで書いておりますが、温湿度が安定した室内環境では本当に体が楽なんです。

30台半ばでの出産育児、上の子たちの時よりも体力はガタっと落ちています。

それでも、まだ20代だった上の子たちの時とは比べものにならないほど体が楽で、心身の回復も早かったです。

今回は年の離れた第三子の育児なので肩の力が抜けていたのもあるのかな。

しかし、夜中の授乳時にうっかりソファで寝落ちしてしまっても、体が冷えたり風邪をひくこともなく、むしろ短時間のうたた寝でも疲れが取れていると実感できるほどでした。

やはり、住環境って大事です。

末っ子も、この猛暑の中で寝汗もかかず、あせもも出ず、冷えて体調を崩すこともなく、いつもご機嫌な笑顔を見せてくれています。

住環境が良いと母子共に体の調子も良いですし余裕も生まれます。

生活のベースである住環境の重要さを再認識しつつ、やっぱりこの家は乳幼児育児にももってこいだったと確信を持ちました♬

引き続き、低燃費住宅で育児を楽しんでいこうと思います♬

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

【TNP 勝手にweb内覧会】at 四国中央市

こんにちわ夫です(@^^)/

 

昨日、四国地方もようやく梅雨明けしました。

今年の梅雨入りは5月31日でしたので、ほぼ2か月続いた長い梅雨が終わりました。

本日から8月になりましたし、これから夏本番です。

 

家の方はというと、外気温が高くなったおかげでエアコンが快調に稼働しており、室温26~27℃、湿度50~60%の快適状態を維持しております。

 

さて、本日は四国中央市の咲蔵工房さんの完成見学会に行ってきましたので、その様子を少し紹介したいと思います。

 

完成した素敵なおうち

 

こちらが家の模型です。ほぼ真南向きに建てられており、平屋で勾配天井となっています。

我が家の時も模型を作ってもらったのですが、このワクワク感がいいですね(^^♪

この模型、屋根をオープンすると、中に部屋や階段、2階部分まで正確に作られています。もう住んでいる気分になりますね。

我が家は土地の大きさや周囲の家の建ち具合で平屋は諦めましたが、いろいろ見てきた中で、この平屋+勾配天井の形状はすごく好みです。もし、次に建てられる機会があるとすれば、おそらくこの案を第一に考えると思います。

なので、是非とも見学したい!ということでお邪魔してきました。

 

外観

 

外観はというと、グレーの塗り壁(アルセコ)となっています。この色も落ち着いていて素敵です♬

樹脂サッシの白枠と壁のグレーの相性もバッチリ!!

それから、換気システムや照明、コンセント部、軒裏、雨どい、排水管も壁の色によく馴染んでいますね。これだけでもセンスを感じます。

私は見学会の時には、まず外観の様子とエアコンの室外機の数を見ますが、

低燃費住宅ですので、もちろん室外機の数は1つでした。

 

室内

 

スッキリとした室内にお洒落なペンダントライトやスポットライト。天井が勾配になっていますので吹き抜けのような広い空間となっています。

ドアの色もいいですね!すごくセンスの良いコーディネート。

ここにソファーを置いて、ゆっくりテレビを見て~~~と、とついつい想像してしまいます!(^^)!

床材はアカシアのスカンジナビア。写真で見ると分かると思うのですが、表面が少し凸凹になっていて足の裏がきもちいいんですよね~( ̄ー ̄)。

 

こちらは造作キッチンのステンレス天板。キッチン好きの私にとって、このシャープなシンクは鼻血が出そうです!!たまりません( ゚Д゚)A

造作キッチンはやはりいいです!!すごく素敵なキッチンでした。

 

こちらはトイレの造作水洗。洗面所にももちろん造作の水洗が設置されており、細かなところにもこだわりが感じられます。

 

こちらの写真はリビングの横に造られた収納部屋。

高さは140㎝以下となっていますので、入る時は腰をかがめますが、ものすごい収納量があります。そして、収納にも関わらずルナしっくいの壁に無垢床。低燃費住宅の場合はこれが標準仕様です。

光を取り入れる窓もついており、室内が明るく完全に小部屋ですね。

子供は喜びそうです♬ もちろんおじさんが入っても秘密基地みたいでなんだか童心にかえったようにワクワクしてしまいます。私ならここで寝るかも….(笑)

 

こちらは先ほどの収納部屋の上にあがったところです。階段もありますので、しっかり2階気分を味わうことができます。

右手に子供部屋が2部屋。階段の奥はクローゼット兼寝室。必要な部屋がすべて上手に配置されています。

この素敵なおうちを実際に見ていただきたいので写真はこのくらいにしたいと思いますが、このほかにも畳スペースがあって、何と書斎まであります!!!

我が家は書斎は早々に却下したので、旦那様がものすごく羨ましいです。

ほんとうに盛りだくさんの内容が詰まっていて、最後に延べ床面積を聞いてみてビックリ!!!

何と25坪を切っているのです(´゚д゚`)!!!

ワクワク感があってとても広い空間に感じましたし、この面積の中によくこれだけの内容を詰め込んだもんだと、打ち合わせも相当念入りにされたと思いますし、素晴らしい設計、コーディネート、こだわりのおうちでした。

 

見学会情報

 

本日8/1から8/10までだそうです。

本当に素敵なおうちですので、低燃費住宅を検討されている方は是非ともご参加ください。

完全予約制となりますので、事前の連絡をお忘れなく!!

 

【四国中央市 咲蔵工房】

トップページ

 

あ、言い忘れましたが、屋内の温湿度は既にバッチリでした。外は熱中症になりそうな酷暑ですが、家の中は湿度も適正に抑えられていますし、空気も澄んでいて、どこにいても心地よかったです(*^-^*)

暑い時期の見学会は家の性能が良くわかりますので、低燃費住宅の空気もお楽しみくださいね。

今回は大変参考になりました。見学会を開催してくださったお施主様、咲蔵工房さんに感謝いたします。

見学会が終わるといよいよ引き渡しですね♬

ご家族のみなさま、この素敵なおうちで健康に、快適な生活を送ってくださいね!!

見させていただき私も幸せな気持ちになりました、ありがとうございました(*^^*)

 

これからは一年で最も暑い季節です。

熱中症などに注意しながらも家の中では冷房で体を冷やしすぎないよう気を付けましょう!!

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

お家見学の来客がありました

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

GW10連休スタートしましたね!

ずっとお休みの方、お仕事ありの方、様々だと思いますが。

道路事情もいつもと違いますし、お出かけされる際は皆さんお気をつけください♪

 

さて、ちょっと前の出来事にはなるのですが、我が家のOB訪問でお客様が数組来られました。

いつものように、お家の中にご案内する前に外壁の説明&2年経過後の状態を見ていただいて。

それからお家の中をぐるっとご案内して、こだわりポイントを紹介したり、途中で気になる点を質問いただいたら、それについて意見交換したり、関連情報をお話したり…といった感じで進めております。

お家の外観、外壁の色、間取り、広さの感覚、設備関係、照明、断熱性や温湿度環境、電気代、コストの話…etc.

いつもざっくばらんにおしゃべりを楽しみ、あっという間に時間が過ぎてしまいます d(^ ^)

 

ウェルネストホームの営業担当さんも、実際に住んでいるOBと見学に来られた方の直接の会話を大事にされているので、途中で席を外されたり、チビズのお相手をしていただいております。

 

さて、そんなOB訪問の中でよくいただく質問がありますので、本日はその内容をご紹介したいと思います。

 

OB訪問時に多くいただくご質問

・低燃費住宅で建てることにした決め手は何ですか?

・調湿性能は実際どうですか?

・ブログで公開されている電気代、とても安いけど本当ですか?

・住み始めてから何かしらメンテナンスはされましたか?

・健康状態に変化はありましたか?

・高気密・高断熱ならではの、生活で発生する音やにおいは気になりませんか?

・住み始めてから気づいた失敗ポイントはありますか?

 

主には上記のようなご質問を多くいただきます。

そこで我が家流の回答をお話しさせていただき、それに絡めて、

・住宅の長寿命、耐震性の維持

・防音性、耐火性、防虫性

・快適でもエネルギーを多く必要とする家ではいけないということ

等々、長期的な視点で私たちが特にお伝えしたいと思っていることをお話しさせていただいています。

 

一般的にお家づくりは人生の中で複数回あることではないですし、長期にわたりとても大きな支出を伴うものです。そして何より、家は毎日の生活の基盤となるものであり、そこに住む人の健康を左右するものでもあります。

ビルダー関係者からの話だけはなく、このようにOB訪問で実際に生の声を直接聞く機会をとられると、参考になることがとても多くあると思います♪

しっかり情報収集をして、ご自身の五感で体感し、その上で取捨選択されるのがベストと思います♪

今回我が家にお越しくださった皆様のお家づくりがより良いものとなりますよう、お祈りしております(^^*

そして今回も、楽しい時間をどうもありがとうございました♡

 

今回お越しいただいた中には、アレルギーで咳き込むことが多いというお子さんがいらしたのですが、我が家にいる間はまったく咳き込んでいないとそのご両親も驚かれていました。これは実際に室内である程度の時間を過ごさないと分からないことですよね。

 

百聞は一見に如かず。

案ずるより産むが易し。

 

分からないこと、悩むことの多いお家づくりだからこそ、OB訪問のチャンスがあれば活用しましょう♪

 

それでは皆さま、Have a nice holiday♪

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村