2023年1月分電気代 と、ちょっとしたライフスタイルの変化

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします♬

 

最近の急激な電気料金の値上げで、請求額を見て驚愕している方も大変多いですよね。

漏れなく我が家でも、入居後でもっとも高い金額の電気代請求が届きましたので、ご報告します。

我が家の基本情報

先に我が家の基本情報を示しておきます。

・オール電化
・吹抜けあり2階建
・延べ床約35坪
・5人家族(一番下は2歳児)
・夫婦共働き(2020年2月~2021年5月は妻が産休・育休中)
・暖房は1F6畳用、冷房は2F6畳用を使用
・太陽光発電あり(余剰電力買取)

 

使用量の内訳と請求金額はコチラです。

使用期間:2022年12月5日~2023年1月5日

電力使用量:400kwh

請求額=14,918円でした。

そのうちの、燃料調整費は4,640円です。

どの家庭でも同じと思いますが、請求額に占める燃料調整費がすごいですね。汗

ちなみにですが、再エネ賦課金は1,380円。汗

エアコン暖房は相変わらず朝1時間、夜1時間程度の間欠運転ですし、特別な省エネを意識せず過ごしている我が家でも、「さすがにお風呂は続けて入って追い炊きしなくて良いようにしよう」くらいですが、多少焦りを感じています(^^;

自家発電した昼間の電力は自家消費して残りを売電していますので、今まで夜間に動かしていた家電の一部を日中運転にシフトして、買電量を減らせないか?

というわけで、最近は朝の出勤前に洗濯&サーキュレーターをタイマー運転しています。

おかげで毎朝バタバタですけどね…笑

朝頑張ったぶん、夜は子供と早めに寝落ちしてしまっても大丈夫っ d(^^)

 

 

あ。

ちょっと待って…

書いてて気づきましたけど、朝の出勤前ってまだ太陽低すぎて自家発電してないやん…

 

 

下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

“2023年1月分電気代 と、ちょっとしたライフスタイルの変化” への2件の返信

  1. お久しぶりです! わが家は太陽光なしで、12月の請求額が入居後初の2万台超え…! 使い方が悪かったのかと画策し、エアコンの運転をケチってみましたが… 実家以上に快適性が失われたので効率のよさそうな使用方法に切り換えました…(^_^;)
    請求内訳見てみると、昨年と使用量ほぼ同量、燃料調整費がアップしていることに気づきました。。
    太陽光搭載がない分、使用量が大きくなるので比して増額幅も大きく (;´Д`A
    困ったものです。そのうちこの料金に慣れてしまうのですかね〜

    1. みしょんさん

      お久しぶりです♪
      コメントいただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
      電気代の高騰、ダメージ大ですよね。涙 使用量変わらないのにね。涙 エアコンの運転も、使い方模索し続ける感じですよね(>人<;)

      太陽光にプラスして、やはり蓄電池をつけておけば良かったかなと思いつつも、耐久性やコスパ満足できるものが選択肢にあったのかというとそうでもなく… 省エネ生活を続けつつ、今後に期待です!

みしょん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。