2023年1月分電気代 と、ちょっとしたライフスタイルの変化

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします♬

 

最近の急激な電気料金の値上げで、請求額を見て驚愕している方も大変多いですよね。

漏れなく我が家でも、入居後でもっとも高い金額の電気代請求が届きましたので、ご報告します。

我が家の基本情報

先に我が家の基本情報を示しておきます。

・オール電化
・吹抜けあり2階建
・延べ床約35坪
・5人家族(一番下は2歳児)
・夫婦共働き(2020年2月~2021年5月は妻が産休・育休中)
・暖房は1F6畳用、冷房は2F6畳用を使用
・太陽光発電あり(余剰電力買取)

 

使用量の内訳と請求金額はコチラです。

使用期間:2022年12月5日~2023年1月5日

電力使用量:400kwh

請求額=14,918円でした。

そのうちの、燃料調整費は4,640円です。

どの家庭でも同じと思いますが、請求額に占める燃料調整費がすごいですね。汗

ちなみにですが、再エネ賦課金は1,380円。汗

エアコン暖房は相変わらず朝1時間、夜1時間程度の間欠運転ですし、特別な省エネを意識せず過ごしている我が家でも、「さすがにお風呂は続けて入って追い炊きしなくて良いようにしよう」くらいですが、多少焦りを感じています(^^;

自家発電した昼間の電力は自家消費して残りを売電していますので、今まで夜間に動かしていた家電の一部を日中運転にシフトして、買電量を減らせないか?

というわけで、最近は朝の出勤前に洗濯&サーキュレーターをタイマー運転しています。

おかげで毎朝バタバタですけどね…笑

朝頑張ったぶん、夜は子供と早めに寝落ちしてしまっても大丈夫っ d(^^)

 

 

あ。

ちょっと待って…

書いてて気づきましたけど、朝の出勤前ってまだ太陽低すぎて自家発電してないやん…

 

 

下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

暖房スイッチ ON の季節到来

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

普通に記事を書くのはめちゃくちゃ久しぶりです。我が家のブログを初めて読んでくださっている方もたくさんいらっしゃると思うので、初めましての方にも伝わりやすい記載を心がけていきますのでよろしくお願いします♬

 

さて、気づけばあっという間に12月も半ば。

今年も残すところあと半月ほどです。

寒さもすっかり本格的になり、我が家でも暖房の間欠運転(=必要に応じて点けたり消したり)をスタートしています。

ウェルネストホーム(低燃費住宅)に住み始めてちょうど丸6年を迎える我が家。

今年も例年どおり、床暖房も加湿器もなく、朝起きがけに1階に設置した6畳用エアコン1台を1時間程度の暖房運転で気持ちよく過ごしています。

エアコンONするときの室温目安は20℃程度です。

と言いましても、温度計をチェックしてからONを決めるわけではなく、あくまでも体感として肌寒いと感じたかどうかによります。ONした直後に温度計をチェックすると、だいたい肌で感じた通りの温度になってるから面白いですよ。(オーナーあるあるかな?)

 

そういえば最近、Bluetoothでデータを飛ばすタイプの小型温湿度計(データロガー)を導入してみました。

便利なので数台追加して、

①1階リビング(吹き抜けの下) ②屋外(物置の中) ③2階ファミリークローゼット内(北側) ④玄関(室内側) に設置しましたよ。

リースの内側・右上あたりに白いのがちょこっと写ってるんですが、分かりにくいでしょう?(笑) それほど小型です。

こんな感じでスマホで一挙にデータを確認できます♬

一つ一つのロガーは10分おきにデータを記録してくれています。このログを見れば、いつエアコンをつけたなとか、お風呂に入ったな、なんてのが丸わかりになるので、なんだか生活を覗かれているようで恥ずかしい気もしますが(笑)。

 

家の中の温湿度推移などは、6年住んだ今となっては、今さら温湿度計をこまめにチェックするまでもないんですけどね(^^

温湿度や絶対湿度関連の解説は夫君に任せるとして・・・

相変わらず、この家での生活を楽しんでいます♬

 

コロナやインフルエンザなどなど感染症が流行しています。

体調管理に気を付けて、今年の残りも乗り切りましょう。

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

1歳児育児と寒い季節のウェルネストホーム


こんにちは(•ө•)

大変ご無沙汰しております、嫁子です。

あまりに登場していなさすぎていなくなったと思われていたかもしれませんが、毎日元気に過ごしています。

(↑すこし前にお出かけしたコキア畑です)

 

11月も中旬に入り、お外はすっかり寒くなってきましたね。

我が家では日中はお日様からの熱をたっぷり取り入れ、熱交換モードの換気でその熱を保ち、未だに無暖房で過ごせています。

11月初旬までは家の中でタンクトップで過ごしていたのですが、さすがに長袖を着るようになりました。

しかし、足元は相変わらず裸足で生活です。

裸足で生活していると足の裏から様々な刺激があって、とっても健康にいいように思います!

 

さて、我が家の末っ子も元気にスクスクと成長しておりまして、早くも1歳半となりました。

家の中でもころんだり、棚に上がったり、いろんなものに触ろうとするので目が離せない盛りです。

お風呂上がりでは、体を拭いて服を着せる間にトコトコと裸で走り回るのが毎日のイベントです。でも、家の中が暖かいので、追いかけて服を着せるのもそれほど急ぐことはなく、そのまま追いかけごっこをしたりと和やかに過ごしています。

上の子たちがまだ小さかった頃の賃貸マンション時代には、暖房をつけていても家の中が寒くて… お風呂上がりの子どもとの攻防は冗談抜きで必死でした。急いで子どもに上下を着せてやらないといけないので、私はその間、寒さに耐えていました。(そしてしょっちゅう体調を崩していました)。

あの頃を思い出すと… 今はどれほど快適な環境で家族みんなが過ごせているか… 本当にありがたい限りです。

末っ子は1歳児の保育園生活というのもあり、集団生活を通じて風邪やらなんやらをよくもらってきます。これはお互い様なのですが・・・。よく鼻水垂らしていますが、上の子たちの時と比べると熱を出したり中耳炎になったりする頻度が明らかに少ないです。

これからもこの調子で、お家でしっかり身体を回復させながら、外ではたくさん免疫を獲得して、逞しく成長していってほしいと思います♪

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村