こんにちは夫の方です( ̄^ ̄)ゞ
梅雨入りからずっと晴れが続いていましたが、ようやく雨が降りましたね。
香川では17日より第一次取水制限に入っていましたが、これで四国の水瓶、早明浦ダムの貯水率も少しは回復したかな…?
このままだと渇水で学校のプールの授業がなくなってしまうので、もう少し、ほどほどに雨が降って欲しいですね。
さてさて、我が家はサーキュレーターを導入して、少しだけ湿度管理がしやすくなりました。
このところは湿気と戦う日々において、特に敏感になって温湿度計を見ています。
そこで感じつつある事が
絶対湿度12gラインの存在です。
低燃費住宅での生活では25度で湿度60%だと特に何も感じず過ごせるのですが、同じ湿度60%でも室温26度になると少し暑さを感じます。
何というか、湿気がまとわりつく感じが出てきます。
家の湿度管理は40%〜60%と言われていますが、同じ湿度60%でも温度が1度上昇するだけで、極端に不快を感じるようになります…。
これは、温度と相対湿度の目安だけではなく、もう少し厳密に見ていく必要がありそうです。
そこで目をつけたのが絶対湿度。
※絶対湿度とは、空気1kg中に含まれる水分の量です。
26度・湿度60%の絶対湿度を計算すると12.6g/空気1kg です。
一方、25度・湿度60%の絶対湿度を計算すると11.8g/空気1kg
絶対湿度は12gを切っています。
いろんな情報を見ていると、絶対湿度12g以上になると不快と感じると書かれていることもあり、案の定です。
私だけかと思っていたら、嫁子も同じタイミングで「暑い!」と言います。
寒がりの私に暑がりの嫁子、どちらも不快と感じるタイミングは同じです。
なるほど〜不快と感じる絶対湿度12gのラインは確かにありそうです。
以下の図は湿り空気線図と言われるものです。
図の下の横軸は温度、右の縦軸は絶対湿度、左下から右上に上がっている斜めの曲線が相対湿度です。
絶対湿度12gラインは赤で示しています。
相対湿度60%(黄色ライン)の場合、室温が25度(ピンクの点)の時は絶対湿度12gラインより下にあり快適ゾーンですが、26度(オレンジの点)になると絶対湿度12gラインより上になってしまい不快ゾーンに入ってしまいます。
ちなみにですが、室温27度の場合は相対湿度53.7%以下(緑の点)で快適ゾーンとなります。
また、先日は夕方に28.3度まで室温が上昇してしまったのですが、湿度が49%で特に暑苦しいとは感じませんでした(青の点)。
この時の絶対湿度は約11.8g
僅かにですが、絶対湿度12gラインを切っています((;゚Д゚))))
高温多湿になるこれからの時期、「室温25度で湿度50%(図の下のピンクの点)」が推奨されています。
この場合の絶対湿度は9.8gです。4月〜5月にはこんな状態もありましたが、これは超快適です!!
暑くなりだしてから感じている絶対湿度と快適性の関係は
・絶対湿度10g以下は超快適!!
・10g〜11gは快適
・11g〜12gは普通に過ごせる
ーーーーー(境界ライン)ーーーーー
・12g以上は不快
こんな感じです。
以下、絶対湿度12g以下となる温度・湿度の目安を示しますね。
25度 -湿度60.5%以下
25.5度-湿度58.7%以下
26度 -湿度57.0%以下
26.5度-湿度55.3%以下
27度 -湿度53.7%以下
というわけで、これからの季節は、ダニ・カビを防ぐ上で相対湿度は60%以下を常に維持し、快適に生活する上で絶対湿度12g以下のラインで湿度管理をしたいと考えています。
本当は絶対湿度11g以下を目指したいのですが…ちょっと厳しいので12g以下で良しとします(^^;;
私は夏のキンキンに冷えたエアコンの冷風が苦手ですので、できれば26度〜27度の室温で過ごしたいと思っています。
そうなると、我が家の湿度管理目標は57%以下となりそうです。
暑がりの嫁子も、これには納得してくれています。
やはり、快適さの決め手は湿度管理だと思います!
皆さんもよろしければ参考にしてください(^-^)
ブログランキング参加中。
モチベーションアップのために愛の応援ポチをお願いします♡
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡
こんにちは〜(^∇^)
ありがとうございます!大変分かりやすかったです!感謝です!
私も湿度計ばかり見てしまいますよ~。
どうすれば、湿度って下がるのでしょう。やはり、エアコン付けるしかないのでしょうか。
夫さんの家では、エアコンはまだ使っていないのですよね? サーキュレーターのみなのですか?
我が家は昨晩、室温28,3℃ 湿度57%でして、寝苦しかったです。(しかも外は大雨)
エアコンの掃除は忘れずに、湿度対策は早めにしようと反省しました。
白やんさんこんにちわ!
コメントありがとうございます。
室温28.3度、湿度57%だと絶対湿度は約13.7gあるので、不快で寝苦しかったと思います。
我が家も同じような状態になるので、さすがにエアコン使うようになりました。
特に雨の日は外気の湿度が高いので湿度管理が難しいですよね(^_^;)
白やんさんは夏場はエアコン連続運転されますか??
我が家はまだ間欠運転で引き続き試行錯誤してみます。
夫さんこんにちは。
うちではこれからの時期は室温24度、湿度60%を越えてくると
ちょっと暑いかなと感じるのでエアコンを使用する目安となっています。
室温、湿度の変化によって体感温度に違いを実感するのもあるあるでしょうね。
先日の記事にありましたが、神戸に1棟目とは意外でした。(もっと早くに建築されていたと思っていたので)
全国制覇も近いかもしれませんね。
お返事、ありがとうございます(^^)
去年の記憶が曖昧なのですが、夏場のエアコンは24時間運転では無かったように思います。
朝8時頃に付けて、夜中の2時頃にタイマーで切れるようにしていたような。
設定は28℃で、自動運転にしていました。(サーキュレーターの代わりに扇風機)
充分に涼しくて、主人と感動した記憶があります。
夫さんの試行錯誤ブログを楽しみにしていますね。
きんちゃんさんこんにちわ!
コメントありがとうございます。
24度で湿度60%だと絶対湿度は約11.2gですね。このあたりは個人差があろところかと思います。
室温、湿度の微妙な変化にいい意味で敏感になるのはあるあるですよね!大きな変化が少なく快適に過ごせているからなんだろうな〜と思います。
そうなんですよ。神戸はまもなく第一号完成です。先日は大阪で第一号でしたし、これから各地でどんどん普及してほしいですね!
白やんさんお返事ありがとうございます。
朝から夜までの運転だったのですね!
エアコン稼働で十分除湿されて28度でも快適に感じられたんだと思います。
28度の場合は湿度50%で絶対湿度12g以下となります。
健康にはそのくらいの方がいいですよね(^-^)
扇風機いいと思います!!
実は、私も扇風機派なのですが、デザインがダメと嫁子に却下されているだけなのです(ToT)