洗面台と家事台を仕切る腰壁

こんにちは、嫁子です(•ө•)
工事中の我が家、室内壁は漆喰がどんどん塗られていますが、そう言えば我が家の室内壁で漆喰ではなくクロスを貼ることにした部分があったのを思い出しました。
本日のブログタイトルにもありますが、洗面台と家事台を仕切る腰壁です。
ざっくり手書きの絵ですみませんが

この絵の中央に立っている腰壁にクロスを貼ることにした、ということです。
そう言えばこの腰壁についての記事も書いていなかったことを思い出したのでついでに(^^)
当初、女前ママ設計士さんが作ってくださったプランには、腰壁が入っていました。少しでも壁をなくして開放的にしたいと思っていた我が家は、ここの壁も構造的に必要でないなら取っ払ってもらおうと思っていました。
しかし、この腰壁という仕切りをなくしてしまうと、細かな弊害が出てきました。
例えば、
・洗面台周りにタイルを貼るのにどこで見切るか?
・造作洗面台と家事台のカウンターを一体型にすると費用大幅アップ
・しかしそれぞれを分けて作ったり片方を既製品にするとチグハグになり中途半端である
散々迷った結果、当初のプランに戻り、ここの腰壁は立てた方が色々と都合が良いなという結論に至りました。
腰壁ひとつをとっても、さすが、やはりよくよく考えて配置してくださっていたのだなと実感したのでした。
さて、本題に戻り、この腰壁。
洗面ボウルからも近いし、濡れたタオルもこの腰壁にぶら下げます。漆喰壁には水が頻繁に直接かかったり、濡れたものが接着したままというのは好ましくないので、ICさんの提案で、ここはビニルクロスを貼ることにしました。
漆喰壁と違和感の少なそうなものを選びました。

左側がクロス、右側はまだ漆喰を塗る前の下地ルナファーザーですが(^^)
写真ではクロスのアイボリー色が強く出ていて色の対比がハッキリと見えていますが、実際に現地で見ると言われないとまったく気付かないレベルです。
ビニルクロスの質感が、思っていた以上にキレイです♡
ごちゃごちゃと遊ばずにすっきりクロスにして大正解だったかも♡

にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

【TNP工事中】ルナ漆喰塗装中!!

こんにちは、嫁子です(•ө•)
工事中の我が家、室内の漆喰塗装が始まりました!
低燃費住宅で使われる『ルナ漆喰』はローラー塗装となります。壁だけでなく、天井や収納の中までもが漆喰仕上げとなるので、もしこれがローラーではなく左官仕上げの漆喰だったら……施工費がとんでもないことになるでしょうね(;^_^A
こんな感じで塗っていただいてます。
(撮影はイケダン監督です♫)

image

アクセントウォールをやりたい場合は、漆喰の上から着色をするそうです。
我が家の場合は2階トイレの中だけ着色することにしました。

image

くすんだ色合いがとても素敵♡
イメージ通りの色に塗っていただいてとても嬉しいです♡♡
実は昨日の夕方に現場を覗きに行きましたら、まだ職人さんが塗装してくださっていたのですが、既に室内の空気がめっちゃめちゃ心地良いんですよ!!!!
ルナファーザーだけでもすごく快適な空気に満ちている感じがしていたのですが、漆喰が塗られてからは2倍も3倍も気持ち良くなったような((((;゚Д゚))))))) 職人さんもおっしゃってましたが、ルナ漆喰の臭いをとる効果は本当にすごいそうです。
ルナ漆喰に含まれるホタテ貝殻の成分がいい仕事してくれるんでしょうね。恐るべし漆喰パワー((((;゚Д゚)))))))
職人さん、現場をたくさん持たれていて最近あまりお休みがとれないとのことで、そろそろ休みたいな〜と言いながらも丁寧に塗ってくださっていましたm(_ _)m
本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

【TNP工事中】外部足場が外れました

こんにちは、嫁子です(•ө•)
工事中の我が家、ついに外部足場が外れました!

image

足場がある風景に慣れていたからか、足場がなくなると、なんだか庭や外構スペースが広く感じる…(*゚∀゚*)
土地に対して家がちょっと斜めに向いてる効果もあるのかもしれません。
外構予算が残っていない中での嬉しいような切ないような。笑
全貌が明らかになると、やはり、感動しますね…
ずーっと眺めていたくなります…♡
本当に立派な家を建てていただきました。
今月いっぱいくらいで完成の見通しです。
来月にはオープンハウス。
引き渡しは年末年始のどちらになるか?12/20時点での金利の動向次第で決めることにしました。
引越しの見積もりも早くとらなきゃ…(>_<) 色んな現実がどんどん押し寄せてきて頭の中いっぱいですが。笑 なんだか、今後、建築ロスになりそうな予感がします…笑
にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡