太陽光が発電・売電を開始しました

みなさんこんにちわ夫の方です。
昨日は引っ越しでした。
毎度の事ながら全然作業が進んでいなかったので、前日は夜中まで荷作り作業💦
私は独身時代から数えて11回目の引っ越し。慣れていたはずですが…年末に重なってしまったことと、だんだん荷物の量が増えていた事もあり、なかなか進みませんでした(^_^;)
しかし、これで落ち着く事ができると考えると、もう嬉しくてたまりません(T-T)
引っ越しをお願いしていたパンダさん、あっという間に荷物を運び出していきます。
その頃、新居には電力会社の方が来ており、太陽光の接続作業がありました。
本日も朝から早速発電されております。

2016-12-28-09-00-32

我が家は10kw未満なので余剰電力買取で契約しております。昼間発電した電力はまず自家消費し、その余りを売電する仕組みです。
このモニター見ると、節電意識が高まりますね!
今年度の売電単価は1kwあたり33円、単価は毎年下がっておりますが、その分設置費用も安くなっておりますので、納得して設置しました。
太陽光パネルさん、これからたくさん発電して、クリーンエネルギーを生み出してくださいな(^-^)!
新居にはダンボール箱の山ですが、床面積が倍以上になった事と、収納をしっかり確保している事もあり、これまでの引っ越し直後に比べるとダンボールの圧迫感は少ないです。
これからどんどん片付けて、早いうちに快適な生活を送れるようにしたいですo(^-^)o

にほんブログ村

今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡

【TNP工事中】太陽光パネルが載りました!

こんにちは、夫の方です(・Д・)ノ
工事中の我が家、外部足場をそのまま使って、太陽光パネルが載せられています!

image

太陽光については、買取価格がどんどん下がっており、以前ほどのお得感はありません。
こればかりは家を建てるタイミングですのでどうしようもありません(´・_・`)
しかし、
・パネル単価、設置費用が安くなっている
・10kw以下で10年は買取価格が決まっておりパネルは20年以上持つ
・将来的に蓄電池が安くなったり、電気自動車が普及すれば自家発電分を有効利用できるかも
・災害時にも昼間の電力が確保できる
・できるだけ自然エネルギーを利用したい
などなど、
さんざん迷ったあげく、太陽光を載せる事にしました。
もう、これでガレージは完全に断念ですよ(T_T)
太陽光パネルのメーカーは、ハンファQセルズです。初めて聞く方も多いと思いますが、もともとドイツメーカーで、品質に自信を持っており世界のシェアもまずまずなんだとか…。
低燃費住宅さんお任せでこのメーカーになっただけなんですけどね。
太陽光の業者さんではもっと安く導入できたのですが、設置するには屋根に金具を取付たり、壁にビスを打込んだり、住宅の保証にも関わってくるので低燃費住宅にお願いする事にしました。
さすがに新築で屋根と壁の保証がないのはリスクが大きすぎます;^_^A
このメーカー、パネルがゴツいとの書き込みを見て外観が損なわれないか心配でしたが、新商品はそこまでゴツくはなかったです。
また、我が家は屋根の勾配が緩やかなため下から見上げてもほとんど見えません。
外観を気にしないで済んだので、良かった良かった(^-^)
太陽光さん、ガレージの代わりにしっかり稼いでください(`_´)ゞ‼️

にほんブログ村

いつもご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

低燃費住宅で太陽光発電! メリットは?

こんにちわ、夫のほうですm(_ _)m
新築時に太陽光の設置について検討されている方も多いと思いますが、同じく我が家でも悩みまくっていました💦
image

   イメージ図(画像お借りしました)

太陽光発電に関しては、10kw以上の産業用はこれからメリットが少なくなりますが、10kw以下の家庭用に関しては今後も普及が進みそうです。

将来的に蓄電池の開発・低価格化が進み、発電分を効率的に自己消費するようになっていくと思いますが、災害時にもある程度電力が確保されるというメリットがあります。 
最近流行りのゼロエネルギーハウス、ただ単に家庭で使用する電力と同等以上の太陽光発電を乗せて電気代をゼロにしましょうというもの、何か腑に落ちません~_~;
売電額が良かった時期の金銭的な差引きの話だけで全く省エネになっていない!
地球温暖化問題に対する取組みとしては、家の隙間は極限まで少なくし、エネルギーロスの大きい窓やサッシの性能を上げる。やっぱり家自体の省エネが先!!ではないかと思うんですよね。
その点、低燃費住宅ではその名の通り、気密・断熱性能が段違いに優れており、パッシブデザインを取り入れているため住宅自体が低燃費
オール電化の場合で、年間の全ての光熱費(電気代)が80000円程度に収まります。←ここポイントです。これは冷暖房費に限っての話ではなく、「全ての光熱費」です。
低燃費住宅で太陽光を設置するメリットを考えてみましたが
・電気をあまり使わないため発電した電力を多く売電できる!
(発電して使った余りを買い取ってもらう余剰買取制度:10kw以下の場合です。家庭用だと10kw以上でも余剰買取りは選択できます)
・建物がパッシブデザインで南に向いているため発電効率が良い
・片流れ屋根は設置面積が広く取れる
・事前に日照シミュレーションを行い、周囲の建物による影の影響が少ないよう設計される
低燃費住宅こそ、太陽光発電のメリットを大きく活かせる住宅だと思います。
これから低燃費住宅でお家を検討されている方、予算に余裕があるなら是非太陽光発電の設置も検討されてはいかがでしょうか。
※設置容量のシミュレーションもしましたので、またの機会に!
あ、低燃費住宅の壁は後付けだと壁に損傷を与えてしまう可能性があり、断熱材の吹込み前、上棟時頃には設置容量とメーカーを決めておく必要があるとの事です(^-^)





にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。

更新の励みになります!