浴室の窓、いる?いらない?

皆さんこんにちわ夫の方です。
本日は浴室の窓について書きたいと思います。
浴室にバーンと大きな窓があり、そこから見えるお庭。旅館やホテルの大浴場ではのんびりと素敵な時間を過ごせます(^-^)
できれば自宅のお風呂でも窓をバーン!!
…とは、実現は難しいですよね(^-^;
自宅の浴室の窓、必要なのかどうか考えた方いらっしゃいますか?
嫁子は「窓いらない〜」と言っていましたが私はつけたい派でした。
▪️窓がある場合のメリット
・自然光が入って日中は明るい
・浴室内が明るくなって清潔感が出る
・窓を開けると早く換気できる(≠早く乾燥する)
▪️窓がある場合のデメリット
・窓からエネルギーロスが生じる
・冬は浴室が冷える
・プライバシーの確保をしなければならない
・窓を開けると虫が入ってくる
改めて考えてみると、メリットは気分的なものですね。
対してデメリットはというと、「冬に浴室が冷える」等のヒートショックの原因になりかねない健康上の問題が生じます。
健康を考えた場合は、浴室には窓を設置しない方がいいのかもしれません。
特にシングルガラスやペアガラスは熱損失が大きいので気をつけなければなりませんね。
これは浴室を保温していても、窓からどんどん熱が奪われていくので、窓の断熱性能も一緒に強化する必要があります。
我が家はというと、小さめのすりガラスの窓をつけています。

image

ユーロ製トリプルガラスの窓は熱損失が少ないので、冬の浴室の温度低下をかなり軽減する事ができます。
このところ、日が長くなり明るい時間帯にお風呂に入る事もしばしば…
自然光を浴びながらのお風呂は気持ちいいですね(^-^)
我が家は、浴室に窓をつけて良かったなと思います。
浴室の窓については、まずはヒートショックの原因になる浴室の温度低下を防ぎ、それがクリアできればあとはご自由に!という事になりますかね。
参考になりましたらポチっとお願いいたします
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡

過信はイケナイ。toto浴室編。

こんにちは、嫁子です(•ө•)
過信はイケナイ 第2弾は、我が家の浴室です。
我が家ではtotoさんのサザナを採用しております。
汚れのつきにくさや掃除のしやすさを最優先して、私たちなりに選びに選んだお風呂です。
…が。
結論からいきます。
期待したほど汚れが付きにくいこともなければ、汚れが落ちやすいこともない
面倒くさがりで掃除の苦手な私たち夫婦。
お風呂掃除も、もっとも楽で手早くできるようにと、最後にお風呂に入った人がお風呂から上がる前にささっと掃除をしてお湯を捨ててから出てくる、というスタイルが定着していました。
それまで住んでいた賃貸での浴槽は素材がFRPでしたが、入浴時の温かいお湯を使えば、洗剤なしでも汚れはつるんと落ちていたのですよ。意外に汚れの落ちやすいFRP。ただ、質感があまり好みではなかったので、新居ではより汚れがつきにくく掃除もしやすく美しさが長く保たれるであろう人大の採用を絶対的に考えていました。
そして、晴れて我が家のお風呂。
浴槽・エプロン・カウンターは人大。
床は以前よりパワーアップしたと噂のほっカラリ床。
しかしこれがねー、普通に毎日、しっかり汚れがつきます。
まぁ当たり前と言えばそうなんですけどね…
浴槽も洗い場の床も、毎日、ちゃんと洗剤をつけて擦ってやっています。
だって洗剤を付けないと、汚れが落ち切らないんですよ((((;゚Д゚)))))))そんなモンなの?!人大…期待しすぎてガッカリだよ…
面倒くさがりなのに、ツルツルスッキリなお風呂を維持したくて頑張っています。
入居してからまる2ヶ月続いているので、そろそろ習慣付いたと思ってもいいかな( ^ω^ )
浴槽と床は洗剤つけてごしごしキュッキュッ → 流す → スキージーで壁と床の水気をざっと落とす → ゴミをポイして掃除完了です。
想定よりもかなりしっかり掃除することになってしまいましたが、きれいなお風呂はやっぱり最高♡♡♡

3F0A5370

参考になりましたらポチッとお願いします♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

ふと思い出した、お風呂選びの際の注意点

こんにちは、嫁子です(•ө•)
日に日に寒くなってきて、お風呂上がりに脱衣所ですぐ身体が冷えてしまうのが辛くなってきました。
そんな賃貸部屋の古い寒いお風呂周りともあと2週間ほどでオサラバかと思うと嬉しくてたまりません。
さて、そうそう、お風呂と言えば。
タイトルにもありますが、ショウルームなどでお風呂選び(浴槽)をする際の要注意ポイントをふと思い出しました。
お風呂の入り心地を確かめるには、お湯がたっぷり入って浮力がついた状態を想定するのを忘れずに☆
え、当たり前だろーって??
我が家では、お風呂選びの途中段階までそのことに気付いていませんでした(^_^;)
どこのメーカーさんだったか忘れましたが、浴槽が大きめでゆった〜り足を伸ばせるものがありまして、「これならまっすぐ足伸ばしてもまだ余裕あるくらいで贅沢ぅ〜」なんて言っていてハッとしたんですよ。
これ、お湯たっぷり入ったら体が浮いて、こんな風に足伸ばせないわ。
というか溺れる…!!!と。

image

そこからは、足を伸ばせるかどうかより、溺れないかどうか を基準に選ぶようになってしまいました。笑
いやいや、大事なことだと思いますよ。
これからお風呂選びをされる方は、浮力の有無も頭に入れて比較されることをお勧めします(﹡ˆ︶ˆ﹡)

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡