こんにちわ夫の方です( ̄^ ̄)ゞ
11月下旬ともなると、かなり冷える日も出てきましたね。
香川でも早朝の気温が5度を下回っています。
さて、前の記事でウェルネストホームを検討中の方より
・エアコンをつけると空気が乾燥してしまう。低燃費住宅でオイルヒーターはどうか
・床が冷たくてエアコンをつけても温まらない
といった内容のコメントがありました。
本日はその件について書きたいと思います。
◼️エアコンを使うと空気が乾燥するがウェルネストホームではどうか
通常、湿気供給の少ない高気密高断熱住宅でエアコンを稼働すると温度上昇に伴い、飽和水蒸気量も上昇してしまうので、(空気が必要とする水蒸気量が高くなり)相対的に湿度が低下してしまいます。
ウェルネストホームの最大のメリットは壁が貯めている水蒸気が徐々に室内に供給されるところにあるのですが、その供給スピードは遅めです。
このため、エアコンで急激に部屋を温めるより、オイルヒーターなどで緩やかに部屋を暖めた方が水蒸気の供給が追いつき乾燥を感じにくいところにあります。
オイルヒーターのデメリットは、部屋が温まるまでに時間がかかり、電気代がかかってしまうところですかね。
我が家では暖房器具はエアコンのみですが、昨年の冬で朝に1〜2時間、夜にも1〜2時間の運転でしたので、エアコン使用による乾燥もありませんでした。
加湿器は全く使わず、湿度55%程度を保っておりました。
◼️床が冷える原因
次に床が冷える件に関してですが、これは熱循環の話でありまして、
暖房器具を使うと、温まった空気はすぐに天井に向かいます。
天井から温まった空気が充填されていきますので、床まで温まるのには時間がかかります。
一方、床下断熱が弱い建物はもちろん床が冷えますが、床が冷える原因は「窓」にあります!!!
写真は先日泊まったビジネスホテルのシングルガラス+アルミサッシの窓です。
夜は冷えましたね❄︎❄︎
床が冷える事と窓に何の関係が?と思われるかもしれませんが、これが結びつきます。
家の熱損失の40%は窓からと言われますが、窓からの温かい熱の損失=外部からの冷たい熱の供給(熱交換)でありまして、窓で冷やされた空気は壁を伝って速やかに床に流れます。これがコールドドラフトと呼ばれる現象です。
窓の側に立つと冷気の移動が感じられると思います。
つまり、いくら暖房器具で部屋を温めようとしても温まるのは天井で、暖房器具を使っても常に窓から冷たい空気が床下に供給されてきて、部屋の中で温度層の分離が起こる訳です。
これが床が冷える原因です。
◼️床が冷えるのを防ぐ床暖房
床の冷えを解決する方法が床暖房です。
床から温めれば床下に溜まってくる冷たい空気も温める事ができ、足元の冷えを感じにくくなる訳です。
床暖房は気持ちいいですよね(^-^)
しかし、やはり電気代とメンテナンス費用がかかってしまうのがデメリットです💦
◼️ウェルネストホームの対策
ウェルネストホームでは、この根本的な原因である「床下の断熱」と「窓の弱さ」を強化しており、断熱性の高い窓があまり冷えないので、コールドドラフト現象がかなり軽減されます。普段生活していてもほとんど感じないと言っていいくらいです。
このため、部屋の中で温かい空気層と冷たい空気層の上下の分離が生じなくなり、床が冷えなくなるのです。
モデルハウスや見学会ではセンサー式の温度計が置かれていますので、皆さん天井と床の温度差を測ってみてくださいね!
床暖房はないですが、全然足元の冷えが気にならず、この寒がりな私が冬に裸足で過ごす事ができております。
◼️ウェルネストホームではユーロサッシを採用
おなじみユーロサッシの断面模型です。
ガラスは厚く、樹脂部分(スペーサー)も頑丈で何層にもわたって小さな部屋が設けられています。
ついついじっくり見とれてしまいます(*´ω`*)
ガラス面はもちろんですが、この樹脂部分の断熱性能が良いので冷えません。
国産のトリプルガラス樹脂サッシと比べてみたい方はウェルネストホームの伏石モデルハウスにどうぞ!
低燃費で冬もあったか!!ウェルネストホーム 高松伏石モデルハウス
是非、寒い時期に樹脂部分を触って比べてみてくださいね(^^)
今日は部屋の乾燥や床の冷え、窓の話になりましたが、この辺にしておきます…
にほんブログ村
今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております。
夫さま
なるほどです〜〜(´-ω-`)
低燃費住宅を知り何となく分かっているつもりでいましたが
説明して頂くとなるほど〜〜〜!と
夫さんの記事で納得し、早速冷え冷えわが家の(カーテンのない)小窓の断熱を行ってしまいました( ̄▽ ̄)笑
少し別件になりますが最近気になる事が、殆どの住宅でシャッターが付いていると思うのですが…ウェルネストホームでは シャッターは採用ないのでしょうか?
シャッターの役割は断熱と防犯…?(・・?) ウェルネストホームでの断熱面は窓のみで不要として 防犯面は 気になりませんか…?
シャッター、もしくはアルミ格子みたいなやつ…ウェルネストホームでは
うちの建築士さんに聞けば解決する話かもしれませんが^^; もし何かご存知でしたら
みしょんさんこんにちは!
コメントありがとうございます。
はじめはコメントへの返信で書いていたのですが、ボリームがあったので記事にしました(^ω^)
気密性(C値)が低い事も床が冷える原因になりますが、これは対処のしようがないので書きませんでした。
シャッターについては、なくても気にならないないのですが、愛知の安城モデルにシャッターブラインドが設置されていますので、付けられると思います。
しかし値段が高そうなので、他のシャッターが付けられないかどうか聞かれてみてはいかがでしょうか。
下地を入れておかないといけないので、設計段階で希望を伝えておくといいですよ(^-^)
夫さんこんにちわ^ ^
防犯気になりませんか…!
窓が分厚いからでしょうか…(^^;
あれほど防犯、防犯と普段口うるさいわが家のパパさんも シャッターは別に要らないんじゃない…?、と言っていますが。。(^^;;
家建てが現実的になってきたので 細かい質問まですみません(>_<) 写真つきで分かりやすくまとめられた記事でいつも楽しく読ませていただいています♪(*´Д`*)