ルナしっくいの浄化力

こんにちわ夫です。

 

このところいい天気が続きますね。日中は暖かいですが朝夕は冷え込んできて、紅葉も始まってきたかな...という感じです。

我が家では、夏のような日射遮蔽はしなくなり、ようやくブラインドを上げました。

11月も下旬になり、やっと、やっと、日射取得の季節になりました。

暖秋とでも言えばいいのか、これまでの年より1か月以上季節が遅れている!?

という気がします。

 

しかし、ブラインドを上げると部屋の中が明るくなって気持ちいいですね。

 

さてさて、前回はエアコンの内部洗浄をやってみたという記事を書きましたが、そのときにやってしまった壁と床の汚れについて、その後どうなっているかお見せしたいと思います。

 

エアコン洗浄時に汚してしまった壁と床

 

エアコンの内部洗浄をしたのが10月19日、その時の様子がこちらです。

エアコンのお掃除

 

調子にのってやっていましたが、養生が甘くて汚してしまった壁と床です。

エアコン内部の汚れ(黒カビ)と、洗剤が混じった汚水がカバーから漏れてしまい、しっくいの壁と床がこのように汚れてしまいました。

慌てて(汗)応急処置したことは、しっくい壁は乾いたタオルで水分を吸収し、クルミ材の無垢床には食用酢をつけて放置しただけでした。

 

その後どうなったか・・・まずはしっくいの壁のほうから

エアコン掃除の20日後の様子です。

汚れはかなり薄くなってきたように感じます。

そして、さらにその1週間後、11月16日 今朝の様子がこちらです。

さらにほんの少し、汚れが薄くなっているような気がします。

近くに寄ると汚れが分かるのですが、普通に生活しているとあまり気にならないレベルにまでなりました。

汚れは徐々に浄化されております。さすがのしっくい壁です。

ウェルネストホーム(低燃費住宅)では、壁も天井も、クローゼットや下駄箱の中まで、内装仕上げはすべてしっくいが施工されています。

◇ルナしっくい◇

https://www.runafaser.co.jp/plaster.html

・清浄力があり室内の空気がきれい

焼肉したり、魚を焼いたり、ニオイの出る料理をした翌日に、まったくにおわないのは驚きです( ゚Д゚)

・帯電しないので埃をためない

実は、屋内の埃は壁や天井に吸着し、徐々に床まで降りてきます。壁や天井が埃を貯めないので家の中の埃の量は少ないです。

・調湿力があり夏も冬も湿度を適正に保つ

しっくいの調湿力は夏は湿気を吸収し、冬は乾燥を和らげてくれます。ほんとうにありがたいです。

・夜はライトの反射光がやわらかく質感がよい

しっくいは見た目がもちろん素敵なのですが、夜にライトがうっすらと映えている壁を見るのは癒されます。

などなど

生活していると、やっぱりしっくい壁はいいな~と感じることが多いです。

 

その壁を汚してしまったわけですが、しっくいの持つ浄化力で汚れは徐々に目立たなくなっています。...もう少し様子を見てみたいと思います。

 

 

それから、床の様子はこちらです。

11月16日 今朝の様子です。

正直、床の汚れはヤスリで削るしかないかな~と思っていたのですが、ずいぶんと黒ずみが取れてきました。

もう少し汚れが目立たなくなれば、削らなくてもよさそうです。

適当にネットで探したメンテナンス方法でしたが、酢の効果もかなりあるようです。

 

 

おわりに

OB訪問に来られる方の中には、壁や床のメンテナンスを気にされる方もおられます。

しっくい壁につきましては、このように放置していればかなり汚れは浄化されます。

それより、日々の生活での恩恵が大きいです。どうしても気になる場合は上からローラーでしっくいを塗れば済むので、あまりメンテのことは気にしないでいいかな~と思います。

それから、床に関しても、ある程度汚れを目立たなくすることはできますし、木の表面を削れば再び新築時のような床を楽しむことができます。床についても、あまり神経質にならなくてもいいのかな~というような感じです。

 

参考になれば幸いです。

 

冒頭でも申しましたが、このところは夜は冷え込んで空気も乾燥するようになりました。

でも家の中は快適です。まだまだ無暖房でいけそうです。

今朝の家の中の温湿度です。外気温は10 ℃程度。

 

インフルエンザも流行しているようですので皆さん体調管理には気を付けましょう!

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

“ルナしっくいの浄化力” への5件の返信

  1. こんばんわ、みしょんです。
    今日(11/20)はだいぶ冷え込んできて…関東は明け方5度の予報です。
    記事とは関係なくご質問させていただきたいのですが…
    わが家は無暖房でだいたい室温が20〜21度台で経過していまして、22度を下回ると夜中にリビングで過ごすと少し寒いな、と感じ10月下旬頃からエアコンを運転させることがあります。
    SNSで発信のあるほかの低燃費住宅の方より室温が低いかな?とも思うのですが… どうなんでしょうか⁇
    (´・_・`)
    地域による寒暖差はもちろんあると思うのですが…
    家の造りの違い・条件、日射取得のテクニックが不足しているのか… 早々に暖房が必要となってしまっている現状が今ひとつ不満(⁈!)に感じております´д` ;
    エアコンの暖房はやはり乾燥を感じますし 快適さが低い…モデルハウスの宿泊体験で感じた心地良さと比較すると…
    そこでオイルヒーターの導入を検討したいと思いましたが電気代が少々気になります。・°°・(><)
    デロンギのサイトを見るとマルチダイナミックヒーターなるものが販売されており…良さそうだな〜と思っているのですが。。
    ○夫婦さん宅ではオイルヒーターは使用されていないですか⁇
    電気代とのバランスはありますがより快適性を求めたくなってしまいました。

    1. みしょんさんこんばんは。
      コメントありがとうございます。
      この時期、我が家も他のOB邸もだいたい20〜22度くらいでして、間取りや窓の多さ、南向きかどうかで若干変わると思いますが、ほとんど同じ性能と思っていただいていいと思います。
      また、それよりこれから冬場は換気量が多いと室温が少し下がります。
      換気システムの換気量は最低レベルに維持したり、レンジフードや浴室換気扇も必要以上に換気しない方がいいと思います。
      11月になって、我が家は入浴後は換気扇を使わずに扉を開けて熱と湿気を室内に取り込んでいます。
      あとはできるだけ日射エネルギーを取りこむ事ですかね。
      冬になると、我が家は無暖房で朝方に18度くらいです。これからの時期に室温20度あればすごく快適と思いますが、寒さの感じ方は人それぞれですので、寒さに応じて暖房を使うのでいいと思います。
      デロンギのオイルヒーターは快適そうですよね!しかし、電気代は高くつくと思います。
      我が家はエアコンの暖房のみで特に不満はないので導入はしないかな〜と思います。
      もしオイルヒーター導入されましたら、電気代や快適性などまた教えてほしいです(^ν^)

      1. ご返信ありがとうございます!(*´◒`*) 室温は大体同じということで安心?しました。。 住まい方は同じようにしています。換気扇は最弱、レンジフードは最小限、浴室開放と、室内干し、日射取得…
        寒さの感じ方は人それぞれですよね…、そこはまったくその通りで(^^;)
        工務店さんにも温度環境など相談してしましたが、やはり低燃費に住んでいる方のお話がいちばん参考になります!(^ ^)
        夫婦さん宅はヒーター無しという事が知れて良かったです!
        デロンギ製でオイルヒーターより速暖20分程度で温まるマルチダイナミックヒーターなるものが販売されており、オイルヒーターよりスリム形状でパネルもフラット、ブラックの単色、インターネット最安価格で5.7万程度…調べた所によると1日9時間の運転で電気代3000〜4000円?らしいです。
        3ヶ月レンタル6500円というお試しもあるらしく気になります(^^;;
        しかしひとまずひと冬過ごしてみてでしょうか(^^;)

  2. ご返信ありがとうございます。
    わが家の温度 みなさんと同じ様とのことで安心しました!
    住まい方は大体そのようにしています。室内干しも併せ…
    暑さ・寒さの感じ方はおっしゃる通り人それぞれですね(^^;;
    夫婦さん宅がヒーター導入ないとの情報も大変参考になりました。デロンギの新製品マルチダイナミックヒーターが気になるところですが…早まらず、、エアコンでの調節で様子を見た方がいいのかな…(^-^;
    自分が冷え性だったり、客人のために贅沢を言えば足元を温めたい願望があるのですが…電気膝掛け毛布とか…
    もう少し低燃費の方の情報を集めて熟考する必要がありそうです。
    いつもありがとうございます。

    1. みしょんさんこんばんは。
      実は私も極度の寒がり&冷え性でして、冬は血圧も上がりますしいろいろと気を遣います(汗)
      しかし、この家ではまさかの!裸足で過ごせています。木の床が気持ちよくリラックスできます^_^
      そちらの冬はさらに厳しいと思いますし、より快適に過ごせるアイテムが見つかるといいですね!
      またいろいろと聞かせてくださいね(^-^)

みしょん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。