オール電化な我が家。入居後、初めての電気代請求キター!

こんにちは、嫁子です(•ө•)
低燃費住宅で建てたオール電化な我が家。
先日、入居後初となる、がっつり1ヶ月ぶんの電気代請求がきました。
我が家は、
・オール電化
・吹抜けあり2階建
・延べ床約35坪
・4人家族
・エアコン8畳用1台
期間
2017年1/3〜2/3分
その額…
9076円なーりー!
では内訳や補足説明をば。
料金体系は 昼間/夕方/夜間 の3つの時間帯で異なっており、それぞれの内訳は以下の通りです。
・昼間;20kwh=402円
・夕方;126kwh=3414円
・夜間;247kwh=3080円
料金プランはスマートeプラン、電化住宅にオススメなプランらしいです。

image

日中は特に使用kwが少ないですね。
我が家には太陽光発電を乗せてあり、日中の自家発電分は自家消費して、余剰電力を売電する形になっております。
このため、昼間の購入電力量が少ないのです。
昼間の高い電気をあまり買わなくて済むのは太陽光発電のおかげですね(^-^)
まあ、我が家は夫婦共働きなので、日中は24時間換気システムやシーリングファンの稼働、家電類の待機電力など、あまり電気を使っておりません。
ただし、土日で雨や曇りの日は太陽光がほとんど発電していないので、その時は多少電気を買っております。
夕方は食事の準備も加わり、電気を使う量が増えます。
我が家の電力消費は夜間がメインで、温水器、食洗機、洗濯機、朝方のご飯の炊飯、エアコン稼働などを電気代の安い夜間〜早朝に集中させています。
一般的な家庭に比べたら、暖房をあまりつけていない分、全体の電力使用量はかなり少ないのではと思っています。
上記金額に、基本料金や再エネ〜賦課金など約2200円と合算したのが、今月の電気代です。
率直な感想としては、
大満足です(о´∀`о)
一年で一番冷え込むこの季節、オール電化で暖房もエアコン1台のみでこの金額ですからね。
低燃費住宅 の名を裏切らない低燃費っぷりです♡
電気の使用量については、これから毎月きちんと記録にとっていくつもりです。
春と秋は電気の消費も少なくなるようなので、目標は年間8万円です!
楽しみだー♡
電気の使用については、各家庭のライフスタイルや家電類、使用する時間帯にも大きく影響されますので、ご参考までに。

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

【TNP 我が家のさらばシリーズ第四弾】さらば、寒さのアレルギー!

皆さんこんにちわ夫のほうです( ̄^ ̄)ゞ
本文に入る前にちょっとご報告させてください。
我が家のブログ記事が、
広島住宅情報館 https://www.hiroshima-house.com のサイト内で紹介されました♬



広島の地元工務店さんのご紹介やイベント情報、施工事例などが分かりやすくまとめられています。広島でお家づくりを検討されている方は一見の価値ありかもです♬
では本題に戻ります。
我が家のさらばシリーズ第四弾、本日は低燃費住宅とアレルギーについて書きたいと思います。
低燃費住宅に住み始めてそろそろ2ヶ月、アレルギーを持つ家族の身体にも早速変化が現れてきました!
もう驚きまくっています!!
(おことわり:今回の記事はあくまでも一例としての報告である事をご了承ください。)
まずは
○乾燥肌
うちのチビは乾燥肌で、毎年冬になると脚や腕、背中などが痒くなり掻きまくっていました。もう肌もボロボロ。ほんとにかわいそうでした(T-T)
このため以前の賃貸マンションでは、結露が出ようがお構いなく加湿器回しっぱなしで保湿クリームも欠かせませんでした。
それでも痒みが強い時は皮膚科医から出された薬を服用していました。
それが低燃費住宅に住み始めてから、あまり掻かなくなり、肌の状態もどんどん改善しています。
本当にありがたいです。
これは乾燥に対するアレルギーですので、湿度50%前後の安定した湿度環境で過ごせるようになった事が大きいと思います。
改善理由は一目瞭然です。
それから、何と!!
○寒冷じんましん
アレルギーというと代表的なのは花粉やハウスダスト(ダニも含みますね)、食物などですが、実はわたくし、寒さや冷たいものに対するアレルギーを持っていたのです!
あまり聞き慣れない、変なアレルギーです。
冬は外に出て10分もすると瞼や耳たぶ、手の甲など露出部分が痒くなってきて蕁麻疹が出てきます。
そのまま冷たい風にあたりつづけると腫れがひどくなり、身体中に蕁麻疹が広がっていきます。
また、水道水など冷たい水に触れても同じ症状が出ます。
このアレルギーは30代半ばくらいから突然出だしたのですが、初めは訳が分からず苦しみました(><)
そのうち原因も分かって、アレルギーを抑える薬を処方してもらって何とかしのげるようになりましたが、花粉症の強い薬と同じでこの薬を飲むとしんどい副作用が待っています(;´д`)。
ここ何年もず〜っと、冬は辛かったです。
ある日、私は低燃費住宅のオーナーさんで同じアレルギー症状の方が改善したという記事を見ました。

image

低燃費住宅中四国FBより
これは目からうろこ!!
低燃費住宅に住み始めていろんなアレルギーが改善したという話を聞きますが、こんな寒冷刺激によるアレルギーも改善するのか⁉️
まさか〜何か偶然じゃないのかな〜と全然期待はしていなかったのですが…
この改善、何と私にも起こりました。
12月まで苦しんでいた寒冷じんましんは、1月から低燃費住宅に住みはじめて、オサラバできました!!
薬も何も飲ますに素肌を寒気にさらしても、寒い思いをするだけで身体に異変は生じません。
寒冷じんましんは出なくなりました。
同じ寒冷刺激を受けているのになぜ⁉️
原因が住環境にあったのか、私の免疫力や抵抗力が増したのか、改善した理由はわかりませんが、ほんとに嫁子とも大喜びです(*´ω`*)。
アレルギーが出る原因は様々と言われています。
住環境ではカビやダニなどが含まれるハウスダスト、ホルムアルデヒドが含まれる接着剤や塗料(シックハウス症候群の原因となる物質です)など、様々な化学物質に触れる事で複合的にアレルギー反応が出る事もあるようです。
私の寒冷じんましんも、住む所が変わったとたんに出なくなったという事は、住環境と深く関わっていた可能性がありそうです。
だとすると、他のアレルギーに関しても改善する可能性があるかもしれません(^-^
私はスギ・ヒノキ、イネ科の花粉症も毎年出ています。そろそろスギの花粉も飛び始めるので、改善するかどうか…これからが楽しみです。
低燃費住宅のHPには、シックハウスやアレルギー対策も十分考えられていると書かれていますが、身をもって体験しております。
「低燃費」なだけじゃない!低燃費住宅さん、アレルギーが改善して本当に助かっています。ありがとうございますm(_ _)m
アレルギーをお持ちの方、まずはお近くの低燃費住宅モデルルームで宿泊体験をご利用されるのがいいと思います。
車に試乗するのと同じで、住宅もしっかり住み心地を確かめた上で検討される事をお勧めします。
健康にいい住宅、どんどん広がってほしいと思います(^-^)

にほんブログ村

今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになっております♡

【TNP web内覧会】01.玄関(外)

明けましておめでとうございます、嫁子です(•ө•)
本年もよろしくお願いいたします。
告知通り、いよいよweb内覧会スタートです!
…の前に♡
ブログランキングに参加しています。
モチベーションアップのため、こちらのバナーをポチッと1日1回クリックしていただけると、大変喜んで次回の更新も張り切っちゃいます♡
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村
では改めまして、
web内覧会スタートーー!!

まずは玄関から。
ようこそいらっしゃいました(﹡ˆ︶ˆ﹡)

3F0A5635

外壁はアルセコシステム。
外壁カラーは水色とグレーを混ぜたような色です。
玄関タイルはリクシルのレジーナ。
近くで見るとこんな感じです。

3F0A5651

雨の日の泥汚れが付くとこんな感じ。笑

017b75579c62a46aef62f8898afbcbf55cc301dfa4

玄関ドアはガデリウスのスウェーデンドアです。

0116876301c8acc57077f8ff21ba85ee8d2121af00

木製の断熱ドアですね。
木製なのでオイルを塗ってやったりメンテナンスは必要ですが、本物にしかない風合いを大切に、家族でメンテナンスを楽しんでやっていきたいと思います。
そうそう。
玄関ポーチのみ、軒天には木が張られており、照明には人感センサー付きダウンライトを1灯配置しました。
木とダウンライトの組み合わせがツボなんです。
夜に点灯するとこんな感じ。

image

それではどうぞ、中にお入りくださいませ…♡

3F0A5634

*****
次回は玄関内部をご紹介しますよ〜!
ご訪問お待ちしております♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡