【TNP web内覧会】10.子ども部屋

画像大量 m(__)mご注意願いますm(__)m
ブログランキングに参加しています。
モチベーションアップのため、こちらのバナーをポチッと1日1回クリックしていただけると、大変喜んで次回の更新も張り切っちゃいます♡
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村

こんにちは、嫁子です(•ө•)
入居前web内覧会も残りあと少し。
今日は子ども部屋をお送りします。
前回の記事と同じ写真ですが、この写真の正面。二つ並んだ白いドアの部屋が子ども部屋です。
3F0A5346
おチビ2人分で7.6帖、つまり1人分は3.8帖。収納なしです。
ベッドと机を置いたらいっぱいいっぱいですね。
将来的に必要になれば壁をたてて仕切れるようにはしてあります。仕切りなしで仲良く成長していってくれたらいいなぁと思っております…
我が家の子ども部屋の考えとしては、
・プライバシーが確保される
・寝る&勉強するスペースがあれば良い
・長い目で見て、子どもだけが使う部屋ではなく、多目的に対応できる部屋にしておきたい
そんな視点で子ども部屋を考えた時、電気配線や照明計画など…意外にとても難易度が高かったです。
そして、色々と考えを巡らせた結果、とてもシンプルな部屋になりました。
広さ的にもごちゃごちゃさせようがないんですけどね 笑
これだけの狭い空間ですが、各々2方向に窓をとってあるおかげで圧迫感はかなり軽減されている感じがします。
3F0A5333
ウインドウトリートメントには、水色のロールスクリーンを天井付にしました。
3F0A5332
ベッドと机の配置は2パターン想定して、コンセントと照明の位置を決めました。
また、窓の高さは事故防止のために少し高めに設定してあります。
トリプルサッシで窓そのものがかなり重いので、子どもが小さいうちは自分では簡単には開けられないと思いますが、これは親も気を付けて見ていないといけませんね。
さて、この部屋でもっとも頭を悩ませたのが照明でした。
結論からいきますと、ウォールウォッシャータイプのダウンライトを設置することにしました。
これはなにかと言いますと、1つのライトで、真下を照らすパターンと斜め方向(壁)を照らすパターンの使い分けができるのです。
室内を明るくしたい場合には下を照らし…
C22R2199
リラックスして過ごしたい場合には壁を照らすのです…
C22R2200
ベッドで寝転がった際に、ダウンライトの光源が直接目に入るのをどうしても避けたくて色々と考えていた時に出会ったのがこの照明でした。
そしてちょっと贅沢ではありますが、調光コントロールもつけました。
ちなみにですが、子どもの勉強机にはスタンドライトをつける予定ですよ。
部屋全体の照明が何であれ、やはり上からの灯りだけではどうしても手元が暗くなると思うので。
基本的には家の中では家族が自然とリビング周辺に集まるように間取りなど考えました。
思春期を迎えた子どもたちも、各自の部屋に籠りっきりにならないようにあえての必要最低限なスペースですが…
「狭すぎるんだよ!」っていつか怒られませんように。笑
では最後に部材紹介です。
【ダウンライト;panasonic ウォールウォッシャーダウンライト】
【ロールスクリーン;ニチベイ フェスタⅡ N7517】
*****
次回は寝室&ファミリークローゼットをご紹介しますよ〜!
ご訪問お待ちしております♡
参考になりましたらポチっと♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

【TNP web内覧会】09.階段&2階フリースペース

画像大量 m(__)mご注意願いますm(__)m
ブログランキングに参加しています。
モチベーションアップのため、こちらのバナーをポチッと1日1回クリックしていただけると、大変喜んで次回の更新も張り切っちゃいます♡
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村
こんにちはー!
ご訪問いただきありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)
本日は階段と2階フリースペースをご紹介したいと思います。

 

 

階段

 

我が家の階段はリビング階段。
キッチンの前にあります。

3F0A5420

箱階段で、下の2段のみ、居室側の壁がないようにしてあります。
踏み板、蹴込、ささらの全部が木質です。
手すりは白でスッキリと。
階段途中にはフットライトを合計3つ配置しました。このフットライト、センサー式ですが、センサーは切って常時点灯で使っております。

3F0A5626

上3段で折れ階段となっております。
下をちょっと振り返ると〜♬

3F0A5350

視界の先には大好きキッチンが。
このアングルたまらん♬
さて、後ろ髪引かれつつ2階に上がってきました〜!

 

2階フリースペース

フリースペースとして、吹抜けを臨むように大きなカウンターを設けました。
キッチンのカウンターと同じく、オークの古材をパッチワークでつないだカウンターです。その幅、3.6m!これだけサイズがあると、けっこうな迫力があります!

 

3F0A5440

カウンターの上には、夫君の一目惚れで選んだフラスコ型のペンダントライトが並んでいます。

3F0A5602

このペンダントライト、クリアガラスなので大きさの割には視界を遮ることはありません。それなのにスペースに対しての存在感や大きさのバランスはバッチリ!
本当に素敵な照明と巡り会えました♡
カウンター前の腰壁には、アクセントと採光を兼ねてガラスブロックをはめています。
ここでは本を読んだり、コーヒーを飲んだり、おしゃべりしたり、勉強したり、家族がめいめいに好きなことをして過ごせるように… 手元が暗くならないように配慮しました。

3F0A5601

ノートパソコンやデスクライトを使うことも考え、カウンター上とカウンター下にコンセントを一口ずつ配置してあります。
カウンター横にはニッチを1つ。
雑誌を置いておけるようなサイズです。
面台には、名古屋モザイクのタイルバイキングでゲットしてきたタイルを使ってもらい、タイルニッチとしました。
あれ?そう言えば、置いた雑誌が落ちないように細めのアイアンバーを付けてほしいなーとお願いしてたっけ…?あれ?笑
まぁいつでも付けれるからいっか。笑

3F0A5605

吹抜けには大きめのfix窓をとってあります。山や、空や、時々は電車が見えたり…建築中から、大好きな景色です。
吹抜けの天井にはシーリングファンが回っていますが、丈が短いので窓やその景色に干渉しない高さとなっております。
窓ガラスの効果だと思いますが、夕方、日が沈んでくると、空のブルーが吸い寄せられるような深い色に見えるのです…

C22R2178

そして訪れる、夜…

3F0A5715

このカウンター前に座って、時間の移り変わりをぼんやり眺めて過ごしてみたいなぁ。
フリースペースにはカウンターのペンダントライトだけでは明るさが不足するかもしれなかったので、天井にダウンライトも2つ付けております。こちらは夜にしか点灯しませんので電球色です。
さて、カウンターの背面はと言うと、階段上のスペースとなります。

3F0A5346

この階段上のスペースを囲む部分は腰壁ではなく、階段手摺りと同様にスチール手摺りにしてもらいました。
壁にするよりも手摺りで目線の抜けがある方が空間として広々感じるのと、光と空気もよく通るかと思ったので。(入居後に、手摺りにはチビズ落下防止のためネットを張ってもらいました。)
結果、この階段も小さいながら立派な吹抜けになりました。そして、この階段吹抜けの一部にはグレーチングを敷きました。ほんの小さな面積ですが、その面積以上に空間全体が広く感じるようになり、何より動線がより良くなりました(﹡ˆ︶ˆ﹡)
そしてこのグレーチング、夜になると…

C22R2205

階下にこんな影を落として、楽しませてくれます。
では最後にまとめて部材紹介しますね。
【フットライト;Panasonic AB42106L】
【2階カウンター上ペンダントライト;ウツミオリエンタル】
【ガラスブロック;たまゆら】
【シーリングファン;オーデリック WF239】
*****
次回は子ども部屋をご紹介しますよ〜!
ご訪問お待ちしております♡
参考になりましたらポチっと♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

【TNP web内覧会】08.和室

画像大量 m(__)mご注意願いますm(__)m
ブログランキングに参加しています。
モチベーションアップのため、こちらのバナーをポチッと1日1回クリックしていただけると、大変喜んで次回の更新も張り切っちゃいます♡
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます!
本日は我が家の和室をご紹介したいと思います。
既出の画像ですみませんが、このダイニングの左奥に位置するのが和室です。
3F0A5277
日中はこんな感じで…
3F0A5747
灯りをともすとこんな感じ。
3F0A5544
キッチンからはダイニングの奥に見えるようになり、普段は扉も開け放してひと続きの空間としています。
和室の奥からキッチン方向を見るとこんな景色となります。
3F0A5280
このため、japanテイストな和室にするよりは畳を敷いた洋室という雰囲気にして、連続する空間として違和感が出ないように考えました。
和の雰囲気を出さないように工夫した点は…
・縁なしカラー畳を使う
・押入れの扉をアウトセット(観音開き)にする
・襖は使わない
・照明に北欧ペンダントライトを使う
・ドアは壁と同じく白にする
我が家ではこれにプラス、壁に可愛らしいコートハンガーを付けて、アクセント遊びをしてみました。
夫君が はらぺこあおむし が好きなので、なんとなくそのイメージです。なんとなく。笑
3F0A5663
(一番左端に写っている白くて四角いヤツは室内干しワイヤーのpid4Mです)
C22R2193
muuto the dots(ムートザドッツ)というこちらのコートハンガー、色と大きさが色々と選べるので遊び甲斐があります。取り付け部には壁の下地が必要なので、この壁面には広い範囲で下地を入れてもらいました。
現地で配置を決める際には、低燃費スタッフの皆さまにご協力をお願いしました。
私のお気に入りショットです。
さぁ、関係者の皆さま、早押しドン!
どれが誰でしょうかー?笑
image
話を戻しまして、この和室、畳のスペースは4.5畳分です。これを少しでも広く感じられるようにするにはどうすればいいか?
ということで、押入れは吊り押入れにして、下の空間を開けました!
そこに採光(アンダーライト)とピクチャーウインドウ的な要素も兼ねて地窓を追加。横長fix窓です。
この窓、とても嬉しい効果がありました!!和室内にいる時にももちろん良いのですが、特にキッチンから見渡した時!この窓に目線が抜け、空間がとっても広く感じられるのです!!窓の位置や吊り押入れの高さとのバランスも絶妙で、このバッチリな配置にはイケダン監督もかなり満足気な表情でしたよ。笑
将来的には外に植樹して、緑が見えるようにする予定です♡
ロールスクリーンも付けてもらっています。優しい緑色(^^*
ではここで、改めて部材紹介をしますね。
【ペンダントライト;レクリント172B】
3F0A5479
北欧照明としてかなり有名どころですね。灯りの広がり方が本当に美しいです。我が家では直径が440ミリという大きめサイズにしましたが、これはキッチンからもよく眺めたかったからです。
狙い通り、キッチンからの景色、かなり気に入っております。
また、夜に外から室内を見た時にはこのレクリントがよく目立ち、モデルハウスみたいな素敵な雰囲気です。(自分で言うな)
え、夜はカーテン閉めますが何か?
【畳;セキスイ畳 美草 アースカラーコレクション サンドビーチ】
カラー畳をいろいろと探しているときに出会いました。
個性的でありながら主張しすぎることもなく、この色にして良かった。とても気に入っています。

【コートハンガー;muuto the dots】
MサイズとLサイズを織り交ぜています。
【ドア2箇所;神谷】
そうそう。この和室のみ階段との兼ね合いなどによりフルハイトドアが使えなかったため、垂れ壁ありのドアとなりました。見学会までは変わったデザインのドアが間違って取り付けられていましたが(笑)、無事にプレーンな白いドアに交換されておりますよ★
*****
次回は階段&2階フリースペースをご紹介しますよ〜!
ご訪問お待ちしております♡
参考になりましたらポチっと♡

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡