地窓なのに目線の高さっていう…

こんにちは、嫁子です(•ө•)
実はわたくし、空間認識能力がちょっと弱くて…
和室に地窓が欲しいと希望しました。
道路に面しているところです。
「道路を歩く人からは目線の高さになるよ」って私以外のみんなが言う話が、頭では分かっているものの、実は半信半疑でした。
(そんなこと言って、実際はちょっとかがむとか、ちょっと背伸びするとか、少し努力しないと覗けない高さなんじゃないのー?)と。
で、その地窓がコレ。

2016-08-30-23-47-36
2016-08-30-23-46-45

撮影中の嫁子が映ってますね。
わぉー!!!
まさにジャスト目線の高さ!!!
みんなが言う話は本当だったw(゚△゚)w 
ジャストすぎてウケました。笑
大丈夫、大丈夫。
ミラー効果で昼間は全然中の様子見えないしね☆
窓の前の部分は植栽して、道路からは窓が隠れ気味にするしね☆
結局そこは室内側にカーテンもつけることになったしね☆
ってカーテンまでつけるんかいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
この地窓、吊り押入れの下に位置するので、開け閉めすることもないだろうということでfix窓なんです。
擁壁にはフェンスも立てて〜 窓の前には可愛らしいお花を植えて〜 ピクチャーウィンドウ的に…って妄想してました。(でも吊り押し入れの下なんで、そのピクチャーを楽しめる角度が微妙 笑)
しかし…
外構にまわせる費用が現実かなり厳しいのです…(予定外に急遽太陽光乗せることになったし…)
入居直後から確実に目隠しを施せる方法として、カーテンをつけることに。
スッキリさせたいので、ロールスクリーンをつけることにしましたよ🎶
実際、吊り押入れがつくとどんな感じになるだろう…ドキドキ…

にほんブログ村

ご訪問&愛の応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

どうしてもパントリーが欲しかった

こんにちは、嫁子です(•ө•)
家づくり計画を始めた頃から、絶対に採用したいと思っていたものの一つがパントリー
賃貸マンションのキッチンがとにかく狭くて、食器も、調理器具も、食品のストックも、思うように置ききれないし増やせないしで、それがずっとストレスでした。
低燃費住宅に出会う前は、キッチン横にウォークスルーパントリーを作ろうと考えていたのです。
上記のものに加え、各種ゴミ置場も兼ねたり、掃除道具類も置いたり、キッチンに一番近い場所には冷蔵庫を隠して配置して生活感を消してやろうとかいろいろ妄想しておりました。勝手口もつけて、ゴミ出しにもササッと行ける動線、最高やん♡と。
けれど低燃費住宅で建てることが決まり、建物のサイズが当初のイメージよりコンパクトになったので、1度はパントリーそのものが不採用の危機もありました…
キッチン内の収納量もかなりあるし、パントリーがなくてもなんとかなるのでは?と思ったりもしたけれど〜
パントリーに収納したいものをもう一度よく思い返すのだ…
使用頻度の低い調理器具とか来客用食器とか…
ストック類…
食品ストック類…
お酒!!
あーお酒だよーー!!!

image

我が家、夫婦揃ってほぼ毎晩お酒を嗜みます。それぞれ缶ビール(第3だよ)1本とか日本酒1合ちょっととか、そんな程度ですけどね。
それでお気に入りの酒類のストックがけっこうな量ありまして、写真のようなことになっているのです。
このビールケース全部はパントリーに入りきらないかもしれないけど…
できるだけ入れたい…
やはり、小さくてもいいからどうしても!ということで、なんとか0.75畳程のパントリーを確保してもらいました。
当初妄想していた広々パントリーは叶わなかったけれど、今ではゴミ置場やその通路にまで高いお金をかけることは無駄だと思うようになりました。
だって建坪がほんのちょこっと変わるだけで、増額も減額もすごいですからね。
設備や仕様であちこち妥協するよりも、本当に必要なスペースを見直して建坪を抑えた方が、よっぽど有意義なコストダウンになると思います。
さて、そういうわけで、我が家では今の所、まとまったゴミ置きスペースがないんですよ。
これについては、家の北側の日当たりの悪いところに、小さな可愛い小屋でも置いて、ゴミ置場にしようと思います。
いちいち庭まで持って出るのも手間かもしれないですが、家の中にゴミ溜めていくのとどちらがいいかと言われると、外に出しちゃいたいかな。
部屋の一角でゴミの匂いがするのも嫌だし…通販利用で出たダンボールだって、Gの卵が付いてることもままあるって聞きますしね…((((;゚Д゚)))))))
夫君、可愛い小屋diyよろしくね♡♡

にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

嫁子は今年、大厄の本厄です

風水や占いは、都合のいい良いことしか信じない方なのですが、厄年に関してはなんだか気になってしまいます。
家を建てるという超ビッグイベントがあるので尚更かもしれませんが…
嫁子は今年、大厄の本厄なので、お正月にはきちんと厄払いも受けてきました。
そして、お守りも身に付けているのですが、週末にお守りの先っちょに付いている神様がとれて落ちてしまいました。

image

厄と一緒に落ちたんだなと思い、また新しいのをゲットしてきましたが…
かれこれ、今年に入って5つめの新しいお守りです(!)
毎日使う鞄に付けてるキーホルダーなんて、よく取れるのは当たり前かもしれないんですけど、それにしてもペースが早すぎると思いませんか?
本当に厄と一緒に落ちてるんじゃないかという気になってきて、ないと不安なのですぐに買い直す癖がついてしまいました…
一個500円のお守りで安心して過ごせるなら安いもんだとは思いますけど。笑
家族健康で、安泰に、そして家づくりも事故やトラブルなく順調に進みますように。
さてさて。
風水と言えば、北玄関は避けるとか色々ありますね。
いくつか思い出しました。
家づくりに反映させたかと言いますと…
洗面所でメイクしない方が良い
→残念ながら不採用
メイクの途中で、必ず手を洗うシーンがあるので、水場から離れたくありません。
洗面台は造作にするので、シンクは横に寄せて、水に濡れない作業スペースを確保&メイク場所を兼ねることにしました。
お風呂やトイレなど水回りにピンクを使うと良い
→残念ながら不採用
暖かみがあって可愛くなるだろうなとは思うのですが、好みのテイストに仕上げられる自信がないです。
③内玄関の鏡は、玄関扉と向かい合わせにならないように
採用
身支度のため、シューズクローク内に設置する予定です。風水関係なく、間取りの都合上、自然とそうなりました。
④北玄関は避ける
→採用
誰もが知っていそうなレベルのことは、言わずもがな、設計士さんが配慮して設計してくださってます。
トイレの中にはドライフラワーより生花を置く
→採用予定
嫁子はグリーン好きなので、枯らすことも多いんですが、お気に入りの空間にグリーンを欠かしたくありません。トイレには窓もつけているので、窓の近くに飾ってやれるように棚板つけてもらおう(﹡ˆ︶ˆ﹡)
ぶら下げるのもありかな?
夫君に反対されずにグリーンを置く場所を増やす口実ができたわい。笑
結局、やはり自分にとって都合の良いことだけが採用になるんですね。笑
他にも色々とありましたが、
清潔に。
整理整頓を心がける。

この2点を押さえておけば、多くの風水をクリアできる気がします。
こんなの風水とか以前に、気持ちよく生活するうえで当たり前のことですけどね…笑
これを実践しやすいような家を作っていこうと思います。

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡