【TNP工事中】コンセントの位置ヘンだよ!

こんにちは、嫁子です(•ө•)
日に日に寒くなってきましたね。
我が家のチビズも風邪をもらってきてコンコンズルズル賑やかです。
先日は仕事中に幼稚園から突然電話がかかってきたので、まさか熱でも出したか?と思ったら…
「口にセロハンテープを貼って遊んでいたようで、ビリっと剥がしたらしく唇から出血してます!」
という連絡でした…
なんでそんな痛そうな遊びをするかねぇ…
可哀想に……
可哀想に… の前に…
爆笑しちゃいました。
ご、ごめんね笑っちゃって((((;゚Д゚)))))))
でもアホだね可愛いね、ホント((((;゚Д゚)))))))
さて、工事中の我が家は石膏ボードが全て取り付けられ、スイッチやコンセント、照明に必要なところなどはボードがくり抜かれていっております。
コンセントやスイッチなどの位置については上棟後の現場打ち合わせで確認していたのですが、
「コンセントの位置ほんとにココで大丈夫ですか?」とイケダン監督から連絡をいただきました。
問題の箇所は2階の洗面台付近のコンセント。カウンターすぐ下の目立たない所に配置したつもりだったんですが…
いざ洗面カウンターが入ると、現場打ち合わせの時に決めた位置はカウンター下に擦りもしない。カウンターから不自然に離れたところにポツンと鎮座して、どこの迷子ですか状態に((((;゚Д゚)))))))
電気屋さんが気付いてくださって、監督を通してご連絡くださったのでした!
ありがたやm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
無事に収まるところに収まったコンセントです。
ビフォーアフター。

image

「一度は確認してるんだからこれで良いだろう」とやり過ごさず、再度確認してくださって本当に助かりましたm(_ _)m
あぁ嬉しい。

にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます。
毎日更新の励みになっております♡ネタの捻出に必死ですが頑張ります♡

【TNP工事中】アルセコの外壁 塗り仕上げまで完了!

こんにちは、嫁子です(•ө•)
工事中の我が家、アルセコシステムの外壁は、遂にトップコートの上から塗り仕上げまで施されました!
かつては真っ白な塗り壁のお家にも憧れていたのですが、低燃費住宅の完成見学会でブルーグレーっぽい色に着色されているお家を見て、あまりの美しさに心奪われました。
そのお宅とまったく同じトーンではありませんが、我が家の外壁もブルーグレーです。
実は、この塗り仕上げを塗装しているシーンをぜひ撮影したいと目論んでいたのですが、現場に駆けつけた時には既に終了していました((((;゚Д゚)))))))
し、仕事が早い…!!!
こんなに毎日のように現場に通っているのに見逃すとは、不覚((((;゚Д゚)))))))
(ちなみに、塗装が施されていたまさにその時、我が家は人様の完成見学会でキャーキャー盛り上がっていました 笑)
そんな我が家の外壁はこんな感じです…♡
窓枠の白と比べると色味がお分かりいただけるかと思います。

image

陽に照らされた時には爽やかに。
日が沈んできた時にはなんとも趣のある雰囲気に。
外部足場が外れて全貌を見せてくれるのが楽しみです♡

にほんブログ村

ご訪問&応援ポチいただきありがとうございます!
更新の励みになります♡

我が家の階段下の使い方

こんにちは、嫁子です(•ө•)
行楽シーズンですね。
我が家は昨日、チビズの幼稚園のお友達家族とBBQをしてきました。
大人5名、子ども7名でワイワイ。
子どもたちは大喜び。終始賑やかでとても楽しかったです(﹡ˆ︶ˆ﹡)
子連れでこうしてワイワイ集まって遊べる時間は思ってる以上に短いのかもしれない。もっとこんな機会を作りたいなぁと思いました。
さて、今日は工事中の我が家の階段下についてのお話を。
紆余曲折ありまして箱階段となった我が家。
箱階段とするならば、その階段下スペースは有効に使いたい!
というわけで、階段下は洗濯機とちょっとした掃除道具置き場orルンバ基地となる計画です。
(ちなみに我が家の階段下は、洗面脱衣室内に位置するようになります)
階段下は広く取り過ぎても掃除がしづらかったり効率よく使いづらかったりするようなので、洗濯機プラスα程度の広さだけ開けてもらいました。
石膏ボードが貼られる前の画像ですが、こんな感じで棚板を1枚だけ入れてもらっています。
(右上の方に付いてるの分かりますか?)

image

棚板の位置や形などは、現場で棟梁にもアドバイスをいただいて決めました♡
洗濯機用とは別に、コンセントも追加。
充電式の掃除道具を置くならコンセント必須ですからね(*^^*)
しかしまぁ〜。いかんせん限られたスペースですので、けっこうな圧迫感…( ̄◇ ̄;)
こればかりは仕方ない。
ここは見た目より収納量と使い勝手優先です。
そうそう。
洗濯機置き場と言えば、我が家は洗濯機の防水パンを設置することにしました。
最近は設置しない家も多いそうですね。
洗濯機の水漏れなんて滅多にしないし、防水パンにホコリが溜まる&掃除が大変なので、私も個人的には設置したくない派なんですけども。
もしもの時の安心のためにつけることにしました。
そして、引越しのタイミングで新調したい洗濯機があるので、その洗濯機の規格に合った防水パンを設置してもらうことにしました。これ、確認せずにお任せでつけてもらっていたら、新調したい洗濯機が置けなくなるところでした…地味に重要なポイントです。
ちなみに新調したいのはPanasonicのキューブル。背の高い防水パンだと設置できないようなので、検討中の方は要注意ですよー。
話は戻りますが、この階段下、家づくりブログを読み漁っていたら、某有名HMさんではクロス仕上げやフローリングがオプション扱いだという記事がありました((((;゚Д゚)))))))そんなところでオプション稼ぐとか…せこい…確かに家族以外が目にする場所ではないかもしれませんが、そこだけベニヤ丸見えだなんて…
低燃費住宅では、室内壁と同じく、漆喰仕上げにしてくれます。当たり前なのか贅沢なのか?ψ(`∇´)ψ

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
いつも更新の励みになります♡