いと奥ゆかしい完成見学会へ行ってきました

こんにちは、嫁子です(•ө•)
台風きましたね。
こちら四国では朝から警報発令で、外回りに置いていたゴミ箱や植木鉢などなどを玄関の中に入れ、外付けブラインドも巻き上げて台風対策終了です。
何事もなく過ぎ去ってくれれば良いのですが…
さて!
先週末はちょっと久々?に、ウェルネストホームの完成見学会へ行ってきました♫
今回は、平屋と2階建のお家が一度に見られるということもあり、見学会には多くの方が来場されていました。

image

この日は外気温は35度!とても暑かったです💦各地で気温が上がり、島根県では何と39度を記録するような猛暑日。
下の図のように香川県もほぼ真っ赤になっていました(;´Д`A

image

出展:yahooニュース8月6日
しかし、家の中はというと…23度。

image

この日は来場者が多かったため、エアコンを低めに設定していたようです。
ほんとに涼しかったです。
見学会では、屋内のサラッとした気持ちの良い空気を体感されたことと思います。
2棟ともたった1台のエアコンで、小屋裏を含めて家の中全体がどこも快適だったのは、初めてウェルネストホームを知った方には驚かれたでしょうね。
あまりに快適で、私達も含めて皆さん長時間滞在されていました♬
今回のお家は道路事情による建て替えということで、以前に住まわれていたお家の建具などを部分的に持ち込みされておられました。
新しいお家で、味わい深く息を吹き返した建具たち。新築の中で浮くこともなく、とても素敵なアクセントとなっていました。
室内では1枚だけ写真を撮らせていただきました。
こちらの欄間は吹き抜けの壁で輝いていました。
とても細やかに細工されており美しく、素人の私が見てもきっとすごく良いものなんだろうなと思いました。これからも永く愛されていくのでしょうね(﹡ˆ︶ˆ﹡)
image
見学会場にはこのお宅のオーナーさんも来られていて、直接お話をさせていただくことができました。
これからの快適な生活がとても待ち遠しく、新居の完成を喜ばれている気持ちがひしひしと伝わってきました(﹡ˆ︶ˆ﹡)
古き良きものを大切にされる、品のある粋なご婦人で、私もこんな方のように年齢を重ねていきたいなと思いました。
今回の見学会にも多くのウェルネストホームのオーナーさんや建築中・プランニング中の方が来場されており、色んな方とお話させていただきました。
おかげさまでとても楽しい時間を過ごすことができました。
中にはこのブログをご覧くださっている方もいらして、そんな方と実際にお会いしてお話しできると、ブログをやっていて良かったなぁとモチベーションがアップします!
ウェルネストホームがもたらしてくれたご縁に感謝です(﹡ˆ︶ˆ﹡)
こちら香川では、お盆明けの8/19,20の土日にはサンメッセ香川にて「かがわ家博」主催のイベントにウェルネストホームも参加されるそうですよー♫
ウェルネストホームが気になっている方、お気軽にご参加なさってみてくださいね♫
公式ページはこちら↓↓
http://tnp-chushikoku.com/最新のイベント情報/
参考になりましたらこのバナーをポチッと応援お願いします♡
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります♡

“いと奥ゆかしい完成見学会へ行ってきました” への11件の返信

  1. 嫁子さんこんにちは。
    台風の進路が当初、瀬戸内海を通過する予報だったので心配していましたが
    太平洋側を通過したので、近隣では大きな被害がなくほっとしています。
    時折、雨風が強かったですが厚い壁とユーロサッシのおかげで、音はあまり気にならず
    夜はぐっすり寝ることができました。
    エアコン1台の稼働で家中快適な生活があたりまえに慣れてくると感覚が麻痺してきますが
    ウェルネストホームの見学会は他社の見学会に多く行ってる人のほうが違いがわかるでしょうね。
    これからさらに猛暑になりそうですが、この家にしてよかったとなおさら実感しています。

  2. はじめまして。
    低燃費住宅で建てたくて、おうちの事、こだわりの作りなど細かく書かれていてとても参考になります!
    質問させていただきたいです。低燃費住宅に住んでデメリットポイントはないでしょうか?特に気になるのは採光、それから気候のいい時期の窓を開けての風通しはどうでしょうか⁇その後湿気の感じはいかがでしょうか?宿泊体験をして、家族の至適温度が合致しないというのも感じました。

  3. きんちゃんさん、こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    コメントいただきありがとうございます!
    先日の台風は直撃とならず、静かに通り過ぎてくれて良かったですね。雨と風は台風らしくありましたが、家の中にいると台風が来てることもつい忘れそうな静けさでした。普段と変わらず、よく眠れました♫
    おっしゃる通り、低燃費住宅の良さは他社の家と比べれば比べるほど良く分かると思います。まだまだ蒸し暑い夏、多くの方に低燃費住宅の空気感を体感してもらいたいですー!

  4. みしょんさん、はじめまして!
    コメントいただきありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    低燃費住宅でご検討中なのですね!!お仲間さんが増えるのはとても嬉しいです♡♡♡ブログも読んでくださってありがとうございます!!
    さて、実際に住んでから何かデメリットを感じるかというご質問なのですが……主人と一晩考えてみたのですが、これといって思いつくものがありません…しいて言うなら、網戸がないってことくらいでしょうか∑(゚Д゚)
    オーナー仲間さんたちにも何かないか聞いてみて、また記事にして情報発信したいと思いますので、楽しみに(?)お待ちくださいませ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    採光と風通しについては、とても快適で満足していますよ!我が家の場合は土地の条件的にも日射取得は特に問題なかったというのもありますし、とても明るく、冬はぽかぽか暖かく、気持ちの良い空間になっています。室内ではドアをほとんど開けっ放しにして過ごすので、対角線上になる窓を開けると家中に風がガンガン通って面白かったですよ。笑 低燃費住宅は土地の条件に合わせて採光や風通しを考えるパッシブデザインなので、その点は安心なさって、むしろ楽しみになさってほしいなと思います♡
    湿気に関しては、まだ新築時期特有の湿気により、慣れないコントロールで試行錯誤しながらも楽しくやっています。低燃費住宅は住んで2年目から本領発揮だそうで、オーナー先輩方も1年目より2年目以降で湿気が下がり、湿度コントロールしやすくなったとおっしゃってましたよ(﹡ˆ︶ˆ﹡)
    家族の中でも快適と感じる温度には違いありますよね〜。温度・湿度のコントロールがしやすいので、みんなが快適な温湿度帯をピンポイントで探るというのも面白そうですね!
    また何でもお気軽に聞いてください(﹡ˆ︶ˆ﹡)今後ともよろしくお願いします♡

  5. 嫁子さま
    返信頂けて、低燃費住宅に住まわれている方と繋がれて感激です! 質問にも丁寧に回答していただき大変感謝です(*´︶`*)
    低燃費住宅、まだまだ棟数少ないだろうし(?) 検索してもなかなか実際にこうして書かれている方少ないですし>_< 何せ 他の住宅とはや?。

  6. 途中で誤送信になってしまいました>_< つづきです↓ 他の住宅とは仕様や造りが大いに異っていて 自分の中では、低燃費住宅は自分の需要に合致した最高性能の住宅!と思うのですが 反対に心配になってしまう面もあったので… 風通しや採光は TNPの設計・建築技術修得がきちんとしているから大丈夫、と信じようと思ったのですが、それでも実際はTNPの特性上 他の住宅より劣るのではないか…と疑ってみたりと。。ほんとにためになりました‼︎ 網戸は一切付けられてないのですね…! こちらの地区の低燃費の建築家さんの話では低燃費住宅に住んでる方はあまり窓を開けなくなる、との話を聞きました(´・_・`) また気になることがありましたら質問させてください>_< さっそく↓ 低燃費住宅 基本コストが高いのに 色々こだわって造られていて 資金面も気になります… 外構は凝ったりできたのでしょうか… オプションなどではどれくらいオーバーして造られたのか…など …資金の記事も読ませていただきました。 主様のご職業は建築に関わることをされているのでしょうか…? こだわりの家づくりができて ブログプロフィールとか見当たらなかったので…(´・_・`)気になりました…! 既出でしたら すみません>_< もしも機会がありましたら何かの記事に これからもブログ楽しみに読ませていただきます╰(*´︶`*)╯♡ 低燃費住宅…ほんとに素晴らしいと思っています、夢のような住宅を建てて 快適な住まいで暮らしたいです!…>_< これからもTNPの素晴らしさを教えてください! 今後ともよろしくお願いします(>人<;)

  7. みしょんさん、さっそく色々とお問い合わせありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)低燃費住宅での家づくりへの熱心さがこちらにも伝わってきて嬉しくなりました♫
    はい、低燃費住宅では、基本的に窓を開けないのです。せっかくの室内の快適空間にストレートに外気を混ぜたくないので…ごく限られた季節にしか、窓は開けなくなります。なので、網戸も基本的にはありません。付けれなくもないそうですが、まずは1年住んでみて、本当に必要であれば付けましょう、って感じみたいですよ(。・ω・。)
    低燃費住宅は、確かに初期費用は大手HM並みにかかりますよね(汗)。どうしても拘りたい部分とそうでない部分にメリハリを持たせると良いと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)低燃費住宅に住み始めて実際に1番感動したことは、安心で快適な室内環境が毎日の当たり前になること。設備やら装飾のグレードアップに関しては自己満の領域なので、予算のバランスを見ながら楽しんでご計画されると良いと思います。FPも数回やってもらったので、確かに当初の計画よりはオーバーにはなりましたが、安心してお家づくりを進めていくことができました。
    自然素材を使ったお家は、アレコレ付けなくても、その本物の質感が最高ですよ♡♡♡後々に自分たちでカスタマイズできるように、必要そうなところは壁に下地を入れておくなどしておけば、住み始めてからの楽しみもたくさん残せますね♡

  8. 続きです↓
    外構はちょうどこれから着工予定なんです。そんなに外構予算に余裕があったわけではないので、予算内で出来るだけ希望の要素を取り入れられるよう、たくさん悩んで調べました。外構は自分でできるところだったり、様子見ながら何段階かに分けて付け足していく方がうまくいく部分もたくさんあると感じましたよ(。・ω・。)
    家に関しても庭に関してもですが、「最初から完成形を求めすぎずに、住みながら少しずつ足していく楽しみを残すのを勧めます」と言われたのを、実際に住み始めてから実感しています。
    さて、そんな私たち夫婦の職業ですが、建築にはまったく関わっておりません。いわゆるど素人でございます。笑 素人なりにも、好きで楽しんでやっていたらこうなりました。家づくりが趣味みたいになって、建った後もまだ続いてます。笑
    みしょんさん、お住いの地域がどちらになるのか分かりませんが、もしご希望があれば我が家はOB訪問大歓迎ですよ♡
    ご担当の営業さんに聞いてみてくださいね♡
    長々と失礼しましたm(_ _)m

  9. みしょんさん、
    こちらこそ、こまめにブログ見ていただいて本当にありがとうございます!
    我が家の建坪は35坪です。
    外観は、ご近所さんがハッキリ写りすぎないように気を付けているのはありますが、外構が手付かずだからまだ載せてない、の方が大きいです。笑 これから外構工事がスタートしたら進捗状況も記事にしていく予定なので、また見てやってくださいね♫
    間取りはあえて公開しておりません、すみませんm(_ _)m
    みしょんさんは関東にお住いなのですね。もし何かの機会でこちらにお越しの便があれば、ぜひお声がけくださいませ(﹡ˆ︶ˆ﹡)

  10. みしょんさん、30坪くらいが適度なサイズだと私も思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)空間の取り方次第で、30坪でも十分広々と感じられるようにできますよ♡収納スペースなどは必要最低限にし、居住空間を狭めないようにするのも良いと思います(^。^)建坪を見直すことが1番のコストダウンになります(ᵔᴥᵔ)
    外構がつかなければ、外観は確かに、似た感じになってきますねー。低燃費住宅どうしを見比べれば確かに似た感じにはなるのですが、周辺のお家と比べたら、やはり質感など違いが出ますよ!♫
    エクステリアに関しては皆さん色々ですねー。個人的な勝手な印象ですが、低燃費住宅を選ばれる方は質実剛健というか、皆さん無駄なくソツなく賢い方が多いというか…低燃費住宅の家づくり理念に共感して建てられているのであれば自然とそうなるのかもしれません。外構は太陽光発電みたいにお金もエネルギーも生まないし、資産価値を上げてくれるわけでもない。(むしろガレージや立派なカーポートなどは最初なら設置していると固定資産税アップになります。)生活空間である室内の方に重きを置いて、外はそこまでかけないでいいかーという感じなのかもしれません。確かに本体の方で初期費用がガッツリかかるというのもあるとは思いますけど…笑

  11. みしょんさんこんばんは。
    業務依頼をご検討されているとのこと、その心中お察しします(^-^)
    私達も、3年以上かけて石橋を叩ききりました。
    その頃はお施主さんでブログをされている方は見つからず、情報は調べまくり、自分で計算しまくり、素材の実験もしまくり、
    そして、明らかに違う次元の家づくりしているウェルネストホームの素晴らしさに納得して業務依頼をしました。
    しかも、業務依頼したからといって猪突猛進するわけでもなく、冷静にファーストプランのプレゼンを受けました。
    ファーストプランでは、その土地、周辺環境、住まい手の気持ちをしっかり反映してプランニングしてくれます。しかし、不満点もあったので、その点を伝えつつ、何回も打合せを重ねて本当に素晴らしいプランができました。
    業務依頼でしっかりお金を支払っている分、自分たちもしっかりと意見を言う事ができましたし、担当の設計士さんもとことん付き合ってくれました!!
    仮にご縁がなくても業務依頼料の半額は返ってきますし、ランニングコスト、メンテナンスコストも含めてとんでもなく大きな買い物に対しての、今支払うべき必要な授業料だと思って足を踏み入れましたよ(^-^)
    結果はこのブログの経緯の通りです。
    私達は施主の立場でこれから建築される方のお役に立ちたいと思っています。
    担当の営業さんにも、私達の事を聞いてみてくださいね(^-^)
    どうぞよろしくお願いいたします。

みしょん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。