こんにちわ夫の方です。
ご訪問&毎日応援ポチくださっている方、いつも本当にありがとうございます!
先日より施工が始まっている可変透湿シートのザバーン、シート1枚で防湿したり、透湿したりする機能。
このシートがそんなに凄いの?
私「切れ端を少しもらっていいですか〜」
棟梁さん「どうぞどうぞ〜」
ちゃっかりもらって帰ってきました(^∇^)v
え、何するかって?
もちろん遊ぶんです
おうちで実験開始〜(^O^)/
まずは、防水性から
水道水をジャーっとかけてみます
おお〜、やはり水は通しません。
次は透湿性
湿気が多い時は分子が結合して透湿するというから、こんな風に蒸気をシュ〜〜と当ててみます。
※家庭でやってますので見た目はご了承ください^_^;
20秒ほど蒸気に当てます。
おお〜〜、??
想像と違い、湿気はシートの外側を通っています。
※写真見づらいですが、水蒸気が右側に流れています。
「ざる」のように湿気を通す訳ではなさそうです。な〜んだ(-_-)
(やかんの注ぎ口からの蒸気なので、空気の流れに勢いがつきすぎというのはあるかもしれませんが…)
…お!!
しかし、ザバーン君の表面は何だか涼しそうΣ(・□・;)
触ると、少し湿っていますが(裏側にも湿気が抜けています)目立った結露が見えません((((;゚Д゚)))))))
しかも、速やかに乾いていきます。
こ、これか!!
結露しないように、適度に湿気が抜けています!
ちなみにですが、同じ事をアルミホイルでやるとこんな感じに結露します。
ま〜こんな風に大量の蒸気があたる事はないと思いますが、結露しにくいことが確認できました(^-^)
途中、蒸気に近づけすぎると表面がふやけましたが、それでも普通のビニールシートより耐久性はありそうです。
とろこでこのシート、いつまで正常に機能するのか知りたいところです。
既に営業さんはメーカーに問合わせていただいており、明確ではないもののかなり長期間維持する。との回答のようでした。
曖昧〜。
こりゃ、このシート取っておいて再度実験だな(-。-;
何はともあれ、ザバーン君お疲れさまでした〜
最後に、シートの裏面です。
こんな風に繊維質になっています。
透湿性が可変して調湿制御するなんて、凄いものを考えつくもんだ~_~
〜嫁子のオマケ〜
ザバーン!
ザッバーン!
とかフワフワ〜と考えていたら、
「ダッダーン!ポヨヨンポヨヨン」って昔のCMを思い出しました。
にほんブログ村
今日もご訪問いただきありがとうございます。
更新の励みになります!
こんばんは。
これは面白い実験ですね。我が家はサンプルもらえなかったので試したこともありません。
透湿シートは雑草予防に埋めたことはありますが、そういや実験してなかったな~。
ザバーンのおもしろいところは絶対湿度によって透湿抵抗が違うらしいです。
これをなんとか実験できませんかね~
今回の実験は高湿状況なので湿気を通すで良いのですが、低湿状態で湿気を通さないということをどうやって再現できるのか・・・
また面白い実験を楽しみにしています^^
シンシーさんコメントありがとうございます!
そうなんですよ。高湿度の実験はできたんですが、低湿度下で湿気を通さない実験、これなかなか難しいな〜と^_^;
何かいい案がありましたら教えてください。
ザバーンには防草シートもあるようなのですが、シンシーさんが雑草予防に使われた透湿シートは別の商品でしょうか?
ブログいつも拝見させてもらってます。今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんはー。
いつもお世話になっております。こちらこそいつもお世話になります^^
防草シートはザバーンのものですw
意外と安かったんですよ。思ったよりはですが・・・
私もいい実験方法が思いつきません><
シートは余っているので冬にいろいろ考えてみます^^