2019年 8月分の電気代

 

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。

今夏は山にでかけても蒸し暑いな~と思うことが多く、残暑も厳しいですね。

私の職場では、作業デスクが窓のそばにあるのでずっと冷房運転しているにもかかわらず直射日光が暑く、ずっと不快な状態で作業をしています。

それが一方、自宅では窓のそばでも全く暑さを感じることはなく、同じ窓といえど……窓の性能・断熱性によってもたらされる快適性は雲泥の差なんだな~と実感しています。

我が家の毎日の暮らしのベースを本当にありがたく感じています…♡

 

さて、前置きはこのくらいにして、今日はそんな暑さピークの8月分の電気代報告です。

お先に毎度お決まり、我が家の基本情報です。

我が家の基本情報

・オール電化

・吹抜けあり2階建

・延べ床約35坪

・4人家族

・夫婦共働き

冷房は2Fエアコン6畳用1台のみ +1F8畳用を除湿時にたま~に運用

・太陽光発電あり(余剰電力買取)

 

2019年 8分の電気代

算定期間

2019年8/5〜2019年9/4(31日間)

 

使用量・請求額

上記算定期間における電力使用量は209kWh。

求額は 6,131円 !!でした。

 

消費電力量等の内訳

では内訳や補足説明に参ります。

料金体系は 昼間/夕方/夜間 の3つの時間帯で異なっており、それぞれの内訳は以下の通りです。

(請求額には基本料金、再エネ賦課金を含みます。)

電力使用量は7月分と5kWh差しかなく、ほぼ変わらないという結果になりました。

8月は結構暑かったのですが……家の中は快適でこの光熱費。

すごいです♡

 

まだしばらくは残暑が続くと思いますが、皆さん体調維持に気を付けましょう。

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

2019年 7月分の電気代

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

お盆が過ぎ、あっという間に夏休みも終わりですね。来週からは新学期が始まります。

自分が子供の頃は学校の教室に冷暖房なんてなく、7月になると暑くて授業どころではかったのですが、今、ほとんどの学校には冷暖房が完備されているし、こんなに長い休みなんて必要ないのではないかという気がしています… せめて半分くらいの期間にして、その分、科学や文学、環境教育、社会勉強など、いろいろな教育をしてほしいと思います。

将来的には日本の「夏休み」の形も変わっていってほしいな~と思ったりします。

 

さて、前置きはこのくらいにして、今日は7月分の電気代報告です。

お先に毎度お決まり、我が家の基本情報です。

我が家の基本情報

・オール電化

・吹抜けあり2階建

・延べ床約35坪

・4人家族

・夫婦共働き

冷房は2Fエアコン6畳用1台のみ +1F8畳用を除湿時にたま~に運用

・太陽光発電あり(余剰電力買取)

 

2019年 7分の電気代

算定期間

2019年7/4〜2019年8/4(32日間)

 

使用量・請求額

上記算定期間における電力使用量は204kWh。

求額は 6,023円 !!でした。

 

消費電力量等の内訳

では内訳や補足説明に参ります。

料金体系は 昼間/夕方/夜間 の3つの時間帯で異なっており、それぞれの内訳は以下の通りです。

(請求額には基本料金、再エネ賦課金を含みます。)

前月より請求額が700円も上がったように見えますが、算定期間から見ると1日あたりで4円ほどしかアップしていませんでした。

平日も休日も、そしてキャンプ中も(笑)、エアコンは24時間連続稼働でした。改めて、この家の省エネ性能ってすごい♡

エアコンの設定温度は27℃。室内の各所に配置している温度計も、すべてがほぼ27℃・湿度50%前後を示しており、暑くも寒くもないちょうど快適な空間が保たれていました。

一時的に温度・湿度が上昇した場合には、1階エアコンの除湿を補助的に使用していました。一時的に温湿度が上がるときというのは、お風呂上りや、洗濯物を室内干ししたとき、夫が子供たちと激しく遊んでいるときです(笑)

この家での暮らしも2年半が過ぎ、昨年に比べて湿度もさらに安定してきました。温湿度のコントロールもしやすくなってきましたし、噂通り、お家への満足度は上昇し続けています♡

引渡し時がMAXではなく、暮らすほどに満足度が増していく というのは、本当だったなと、実感する毎日です♡

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

2019年 6月分の電気代

こんにちは、嫁子です(・Θ・)

 

全国的に梅雨も明け、本格的な暑さがやってきましたね。

この時期怖いのは「熱中症」です。

「今日は〇〇人が熱中症とみられる症状で緊急搬送されました」なんて連日ニュースでやっていますが、ぜんぜん他人事ではなくて、私自身も今夏、熱中症になり病院でお世話になりました…

その日は気温・湿度ともに高く、水分補給はしていたものの、頭痛から始まった症状は倦怠感、吐き気へと進行し…休んでいれば回復するだろうと思っていましたが間違いでした。もう、水を飲んでも嘔吐してしまい、口から水分がとれなくなっていました。そうしている間にも体調はどんどん悪化し、急遽キャンプを中断して(えぇ、キャンプ中でしたの笑)、病院の夜間外来で点滴治療となりました…

正直、熱中症を軽く見ていました。だれにでも起こりうる命に関わる危険なものだと認識を改めました。

水分補給するタイミングが遅れると熱中症になってしまいますので、たくさん汗をかく時は、前々からしっかりと水分と塩分の補給をしておきましょう。

どうか皆さんもお気をつけくださいね。

 

では前置きはこのくらいにして、遅くなりましたが6月分の電気代報告です。

お先に毎度お決まり、我が家の基本情報です。

我が家の基本情報

・オール電化

・吹抜けあり2階建

・延べ床約35坪

・4人家族

・夫婦共働き

冷房は2Fエアコン6畳用1台のみ +1F8畳用を除湿時にたま~に運用

・太陽光発電あり(余剰電力買取)

 

2019年 6分の電気代

算定期間

2019年6/5〜2019年7/3(29日間)

 

使用量・請求額

上記算定期間における電力使用量は176kWh。

求額は 5,330円 !!でした。

 

消費電力量等の内訳

では内訳や補足説明に参ります。

料金体系は 昼間/夕方/夜間 の3つの時間帯で異なっており、それぞれの内訳は以下の通りです。

(請求額には基本料金、再エネ賦課金を含みます。)

 

エアコンは冷房や除湿をほぼ連続稼働でした。

おかげで梅雨のジメジメや日中の温度上昇も、家の中では感じることがほとんどなく、いつもさらっとした気持のよい空間で過ごすことができました。

過酷な条件の外から自宅内に入ると、「あ~天国~」と思わず口にしてしまうほどです。

2階にある6畳用エアコン1台の運転のみで家全体の温度と湿度が管理できるこの家の性能は素晴らしいです!

 

さてさて、明後日には7月分の電気代も確定するので、来週は7月分の電気代報告をしますね。

 

では、熱中症に気を付けて、安全第一で!

キャンプに行ってきま~す♪笑

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村