トリプル樹脂サッシのまとめ

みなさんこんにちは。夫のほうです。

トリプル樹脂サッシについての記事が数回になってしまいましたが、本日はまとめを書きたいと思います。
まず、瀬戸内海地方の気候についてですが、
・温暖な気候と言われながら実は湿度を含んだ寒暖差の大きい地域で、温度と湿度のコントロールが非常に難しい地域((((;゚Д゚)))))))!


ヒートショック発生率を減少させるために壁の断熱強化と窓の性能向上は欠かせません!


⚫️健康に対するサッシの重要性!!
住宅の熱エネルギー損失の40%は窓からです。窓の性能を向上させる事で省エネはもちろんの事、温度と湿度の管理がしやすくなります。これは健康を維持する上で大切な事です。

⚫️冬の性能
低燃費住宅のモデルルームで体験したのですが、真冬でも無暖房で17度あたりを維持しており、屋内の温度差が小さい!
冬でも玄関に入ったとこから暖かい!
床暖房なんか必要ありません(^ω^)

しかも湿度50%が維持されており潤った部屋の空気!!

体験宿泊から帰ってきたその日、我が家で過ごす時間は憂鬱でした(。-_-。)
早く低燃費住宅で家を建てたい〜!!
それくらい体が快適さを体感していたのでした。


⚫️夏の性能
ここまで冬場のケースについていろいろ書きましたが、何と夏も素晴らしく省エネで快適です。
14畳用くらいのエアコンで1台で建物全体を穏やかに冷房します。夏も湿度50〜60%くらいに維持されてますので、室温27度で身体にも優しく、すっごく快適!


電力を使わなくても建材により湿度が一定に保たれる家、ほんとに素晴らしいです。また改めて書きたいと思います。


⚫️見学会では

住宅の完成見学会は是非とも真夏、真冬に参加するのが良いです!
エアコンや暖房器具の設置数、稼働状況、温度設定などもそれとなく聞いてみます( ^ ^ )
その家の性能が良く分かりますよ。
部屋の畳数より大きく、25度以下設定だとエネルギーロスの大きい家です。
もちろん、窓のそばににも立って、サッシ部分も触ってみてくださいね! 
⚫️終わりに
やっぱり窓の気密と
断熱はコレですよコレ!
 
他の建具や建材について、ぼちぼちと書いていきたいと思います。








にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございます。

更新の励みになります♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。