エアコン増設の目的は!?

こんにちわ夫です。

梅雨の真っただ中、それほど降雨はありませんが、気温も湿度も高く蒸し暑くなってきていますね。

我が家も間欠運転ではありますが時々エアコンを稼働しております。

本日は、昨夏の経験を踏まえて新しい設備を導入しましたのでご報告いたします。

 

それはこれです。

 

2階にエアコンを増設しました~(#^^#)

 

な~んだ、暑いからただエアコンを増やしたのね! という話ではありません

 

エアコン1台で快適な家だったはずなのに、なぜエアコン増設?

 

これまで我が家は1階LDK部分に8畳用のエアコンが一台でした。

家の性能的には、このエアコン1台で十分なのですが、建築時に設置位置の検討が十分にできていなかったのです…反省。

 

どういうことかと説明しますと…

 

冬のエアコン稼働状況

冬は1階のエアコンで暖房稼働すると、温かい暖気が2階にも巡っていき家全体が温まりました。

低燃費住宅は壁や床下の断熱もしっかりできており、窓もトリプルガラス樹脂サッシなので冷えた空気が床に降りてくるコールドドラフトも発生しません。1日にわずか2~3時間程度運転するだけで室温を20度に保つことが可能でした。

なので、寒がりの私でも真冬でも裸足で生活できておりました。

 

夏のエアコン稼働状況

一方、夏の場合はというと、1階部分のエアコンで冷房運転しても、冷気は1階部分に溜まるのみ…。

吹き抜けにシーリングファンがあり、強めにファンを回しても冷えた空気は重たく、1階と2階の空気が循環することはありませんでした。

2階に行くと冷えていない空気がたまっているので相対的に暑く感じます。

家の断熱がしっかりしていても、これは空気自体の性質なのでどうしようもありません。

去年はいろいろ試行錯誤しましたが、いい解決策は見い出せませんでした。

 

 

解決策

というわけで、低燃費住宅のスタッフの方とも相談・情報交換した結果、

2階にもエアコンを設置した方がいいかもしれないですね~ということになりました。

こうして我が家もエアコン2台体制になりました。

エアコン2台設置とはいっても、夏は2階のエアコンで冷房運転冬は1階のエアコンで暖房運転使うのはどちらか1台です

 

先日のOB訪問でも増設した2階エアコンを冷房運転していたのですが、2階エアコンからの冷気は吹き抜けや階段部を伝ってどんどん1階に降りてきます。

冷気は家中を冷気が巡り「あ~涼しい~(*´ω`*)」とても6畳用のエアコンとは思えない冷え具合です。

一番小さな6畳用エアコンで35坪(70畳)の空間を十分冷やすことができるとは、さすがの家の性能だな~と改めて感心しました。

 

 

これから低燃費住宅で建築される方は建物の容量、間取りに対し、どこにエアコンを設置するのがベストなのか、

間取りによって1台で十分なのか、2台以上必要なのか、しっかりと設計士さんが考えてくれますので心配無用ですが、

6畳用エアコンの台数を増やして快適性をアップさせる!という運用を考えていく必要もありそうです。

仮に、6畳用エアコン2台を同時運転しても14畳用エアコン1台を運転するより消費電力が小さいのがいいところです。

もちろん平屋の方は1台で十分なのではないでしょうか♪

低燃費住宅では、たいていの場合は大きなエアコンは必要ありません。本当に、小さなエアコンで十分ですからね~(^_-)-☆!

 

 

余談ですが、今回導入したエアコンはこちらです。

東芝のDRシリーズです。

6畳用とは思えないほどのパワーを感じます。実際に運転してみて、これを選んで大正解。さすが東芝さんだなーと感動しました。

冷房もバッチリ、除湿もバッチリ、空気が清浄で冷え方もやんわり体に優しく、それでいて省エネ。

オススメです(^^♪

 

(ちなみに、実は我が家の1階リビングには某ダ〇キ〇さんのエアコンを設置したのですが、もう期待外れもいいとこでして…暖房はいいけど冷房・除湿が”(-“”-)” あくまでも個人の感想ですが、これからエアコンを新設予定の方から相談を受けたらこのメーカーをオススメすることはありません。念を押しておきますが、あくまでも個人の感想ですからね~!! 苦笑)

 

 

 

参考になれば幸いです。

 

 

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナー(画像)を1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村