お庭のクリスマスローズの様子


こんにちは、嫁子です(^Θ^)

 

昨年の晩秋に、お庭にクリスマスローズの苗を4株植え込みました。

特に知識もなく、深く考えもせず、葉の色や値段などを見て適当に選んだ苗です。

4株のうち、2株は同じもの。ごくスタンダードそうな品種で、値段も安かったです。(名前は忘れました 汗)

他2株はそれぞれ葉模様が異なる別品種で、先の2株より株が一回り大きく、値段も一回り大きかったです。

 

年が明けて、風は冷たくも日差しに春の気配を感じるようになってきた頃、クリスマスローズたちはぐんぐん成長を始めました。

新しい芽がにょきにょきと地面から伸び始めたのです。

ここで安価な先の2株と他の2株の間で変化が現れました。

安価な2株から出てくるのは葉芽ばかり。

一方、あとの2株から伸びてきたのは花芽かも??

 

外気温の上昇とともに成長を続け、その後のクリスマスローズはというと…

 

先の2株からは結局花芽は出ず、葉だけがわさわさと増えました。

花を楽しみにしていましたが、どうやら安価だった株は2年目の株で、花芽をつけないものだったようです。通常クリスマスローズは3年目以降の株でないと花をつけないそうで、だからお値段も安かったのね。

花がつかなかったのは残念でしたが、その分、株が大きく成長してくれたのは嬉しいです。

来春には花を見せてくれるでしょうから、新しい楽しみが一つ増えました。

 

さて、あとの2株はというと、伸びてきたのはやはり花芽で、無事に美しい花を咲かせてくれました。

 

株の元気を保つため、結実する前に花を切り取り、室内で鑑賞して楽しんでいます。

 

花期が終わったらお礼肥をあげましょう。

 

 

↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村