こんにちわ夫です(#^.^#)
新年が明けたかと思えば、あっという間に2月に入ってしまいました(汗)
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今年の冬もそこそこ寒いですが、それでも平年より暖かい日が多く助かります。
昨日は晴れておりましたので日中に室温は23℃まで上昇し、夜も21℃をキープしておりました。(夜の外気温は6℃)
昼~夜は無暖房でしたので、本当に低燃費&快適です。
さて、本日は
我が家の2018年の年間電気代の報告をしたいと思います。
◇年間の電気代(2018年分)
2018年1月~12月の電気代は、合計で
何と、、
84,371円 でした~!!!
我が家はオール電化なので、年間に支払った光熱費はこれだけです。
では、1年目(2017年)との違いを見ていきます。
2017年は 電気使用量が3,057kwhで79,608円でしたが、
2018年は 電気使用量が3,137kwhで84,371円。
細かいですが、表の下の数字は1kwhあたりの料金です。2018年の方が少し上がっていますが、
これは再エネ賦課金が上がっているからです。
そして、この再エネ賦課金は今後も当面は上昇していきます。
◇月別の電気使用量
では、月別の電気使用量を比較してみましょう。
2018年は強い寒波がやってきた2月、24時間連続冷房運転をしていた7~8月、(エコキュートの設定をいじって暖冬にも関わらず電気代があがってしまった12月)が前年より電気使用量が増えました。
夏場のエアコン24時間運転では多少電気使用量が増えましたが、あまり大したことないことが分かりました。
今後も夏は24時間運転ですね(*^_^*)
それから、何といっても電気使用量が多いのは冬です。
この原因はもう分かっています。エコキュート君です(-_-;)
夜間の安い電気代でお湯を沸かすのでエコなのかもしれませんが、それでも低燃費な住宅では一番電気を消費している機器です。
最近では、ウェルネストホームのスタッフの方に会うたびに
「断熱タイプのエコキュートは出ていませんか?」
(もちろん「ないです」との返事)
⇒「断熱タイプのエコキュートが出る予定はありませんか?」
(もちろん「不明」との返事)
⇒⇒「エコキュートの外側に巻ける断熱材はありませんか?」
(苦笑される)
エコキュートは無断熱なので(たぶん)、夜にせっかく沸かしたお湯も
冬は外気温低下の影響をかなり受けていると思うのです。
外側が少しでも断熱できると、冬の電力消費も減るのではないかと思っています。
ついついエコキュートの話に持ってきてしまいましたが、
本当に、「断熱タイプのエコキュート」が早く出てほしいものです。
さて、話を元に戻して、、、
◇ウェルネストホーム(低燃費住宅)はなぜ光熱費が安いのか
ウェルネストホーム(低燃費住宅)の家の特徴は何といっても気密・断熱性能の高さです。
・気密性能の高さ:0.2㎠/㎡以下
・壁の断熱性能の高さ:セルロースファイバー+ロックウール185㎜
・屋根の断熱性能の高さ:セルロースファイバー300㎜
・床下の断熱性能の高さ:冬に裸足で生活できるくらい
・玄関土間の断熱対策:リビングとほぼ同じ温度を維持
・トリプルガラス樹脂サッシの断熱性能の高さ:窓からのコールドドラフトをカット
、、、などなど
詳しくは公式HPをご覧ください。
https://wellnesthome.jp/
このように気密・断熱性能を高くすることで、エネルギーロスが少なくなり光熱費が下がるのです。
最近の住宅は快適性を維持するために多くの電力を消費するようになっていますが、
年間の光熱費が10万円違ってくると10年で100万、50年で500万の差が出てきます。
家の断熱性能を上げることは初期コストがかかりますが、トータルで見ると、
かなり大きなメリットがあると感じます。
家を建てた方はほとんどの方が毎月、高い住宅ローンを支払うことになると思いますし、
光熱費の安い家は本当に助かります。
◇ウェルネストホーム(低燃費住宅)の健康面でのメリット
そして、金銭面の費用対効果だけでは見えない大きなメリットがあります。
それは、体への負担が減ることによる「健康の維持・増進」です。
私の体で現れた変化としては
・血圧の低下
・冷え性の改善
・偏頭痛の解消
・体調を崩しにくい(ほとんど医者にかかることがなくなった)
・アレルギー症状の改善
・睡眠の質の向上
・家でしっかり休息がとれて休日の運動量が増加
・免疫力の向上(ちょっと体調が変?と感じても一晩寝れば治っている)
私の体も40代後半となり、以前の家では血圧が高くなるし無理がきかなくなるし、
どうしようもないな~と感じていましたが、家が変わるとこれほど健康状態が変わるとは思いませんでした。
これから新築や断熱リフォームを検討されている方は、是非とも気密・断熱性能の高い家を検討していただきたいものです。
↓ブログランキング参加中↓
下のバナーを1日1回ポチっと応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村